2014年5月2日金曜日

ニコニコ超会議3に行ってきた!



今年もニコニコ超会議に行ってきました!
一昨年から始まって、今年で3回目。
春の定番のお祭りとなってきましたね~w
自分は土曜日、1日めの参加です。

初回の様子→コチラ
2回目の様子→コチラ


混み具合は例年通り・・・
いや、年々人が増えてる気がする;

しかも、わりと早めに家を出たのに海浜幕張駅の精算ですごい行列が出来てて、駅を出るだけでも時間がかかるという始末・・・

・・・そろそろ、本気でSUICA買おう・・・と思った一幕です;


さて、会場内は相変わらず呉越同舟というかフリーダムな感じ。
ニコニコを体現してる?
特に共通の方向性もなく、一個人のブースから政治政党の出展まで、なんでもあり感は例年通りです。

感覚は本当に文化祭。
日本最大規模の文化祭ですねw
素人のステージもあれば、結構な力作の展示品もあったり、行くまではこれといって特に目的もないんだけど、回ってみるとおおっと思うような何かを見つけたりする。

今年もそんな感じでした。
しかも、3回もやってだいぶ運営もこなれてきた感が。
行列のさばき何かは貫禄のコミケスタッフには到底及ばないものの、ぐだぐだ感は少しずつ払拭されてきてる気がします。

また、展示内容も恒例の「歌ってみた」「踊ってみた」あたりはかなりこなれてきた感がありました。
固定ファンもいるんだろうし、あの辺目当ての人はあそこにいるだけで一日満足に過ごせるんだろうなー感がありますw

そして、何より本日最大の衝撃だったのが、

超音楽祭2014

・・・と言っても、ずっと見てたわけじゃなくて自分が見たのは、「任天堂スペシャルビッグバンド」とラストだけだったんですが・・・

この、「任天堂スペシャルビッグバンド」がすごかった!
ジャズ?・・・音楽のジャンルには詳しくないんで正確なジャンルは分からないんですが、オーケストラ演奏とはまた違う、ピアノとラッパの演奏。

奏者の方々は自分は全く知らないんで、ぴんと来てなかったんですが、司会の吉田尚記アナウンサー(この人、おたく系の集まりでよく見るなぁw)曰く、日本でもトップクラスのメンツだそう。

素人の自分が聴いても、確かにすごいアレンジ! すごくよく響くラッパの音!!

これが1ブースの1イベントとは・・・とても信じられない・・・
普通に7000円以上払って聴きに行くコンサートのレベル以上のクオリティ。

去年の反省もあったのか、今年は近隣で音を出すブースもなく、音響も少しグレードアップした?それとも、そんなことお構いなしの奏者のクオリティ?

とにかく、抜けるような素晴らしい音質に終始圧倒されまくりであっという間に時間が過ぎてしまいました。

ちなみに、演奏したのは

スーパーマリオ
ドンキーコング
ゼルダの伝説
星のカービィ
どうぶつの森
ポケモン
スマブラ

っと、どれもプレイしていて馴染みがあったり、サビはCM等で聞いたことがある~みたいな曲ばかりw

任天堂のこの辺の歴代の曲は本当に外れなしです。

個人的に、ドンキーコングが今回のビッグバンドにすごく合っていたような気がします。
元のジャングルの陽気な音楽がすごくマッチしてるんですよねw

逆にゼルダのOPとかはやっぱりオーケストラ演奏の方が合うんだろうなぁ・・・と思いつつ、これを結構大胆にアレンジして自分の世界に引き込んでいるような印象を受けました。

ポケモンのフィールド曲、どうぶつの森の島の曲。
かつては飽きるほど延々と聞いていた曲が、あれほど壮大な音質と共にかつてのプレイを思い出させてくれる・・・

ゲーマーとして、これ程贅沢な時間はないんじゃなかろうかw

個人的にはもう、これだけで入場チケット代の元以上のものをもらった!
今帰っても文句はないw

って、感じだったんですけど、超音楽祭のラストもすごく良かったですw
なんていうか、ニコニコって若者層のお祭りってイメージなんですけど、土曜のステージって30代向けなの?って思うくらい俺得w

「任天堂ビッグバンド」が終わってから、しばらくは他の展示なども見て回り、戻った頃にやっていたのは「流田プロジェクト」
どんなバンドなのかな?と思ったら、ニコニコで人気が出て、今は聖闘士星矢オメガのOPも歌っている人気バンドなんですね。

オメガちゃんと見てたけど、OP歌ってる人達のことは知らなかったな・・・とフルバージョンのオメガOPを聞きつつ、元々がアニソン好きの面々なのか、おっさんにも響くいかにもなアニソンにノリノリでしたw

・・・そして、オメガOPが終わった・・・と思うや否や!

画面上のスクリーンにかぶさるように「NEXT ARTIST!」の文字が!!

ここで、影山ヒロノブの登場!
続けるように歌うは、元祖聖闘士星矢のOP「ソルジャードリーム」!!

この新旧つなげるような構成におっさん大興奮ですよw
相変わらず影山ヒロノブは熱く、テンションマックスで盛り上げてくれましたしw

選曲も今回はJAMで来てないので、本人のみで歌っている

HEATS(チェンジゲッター)
僕たちは天使だった(ドラゴンボールZ)
GET THE WORLD(爆走兄弟レッツ&ゴー)

と続いて、ラストは同じくドラゴンボールZから、「CHALA-HEAD-CHALA」

いや、もう完全に俺得w
というか一番ヒットするのは30代以降の世代なんじゃないの?
土曜はおっさん向け音楽祭だったんだろうか・・・土曜に来れて本当に良かったと思った瞬間でしたw



さてさて、他に気になっていたのはお目当てのゲームブース。
ここでは、maimai太鼓の達人グルーブコースターのコラボイベントをやっていました。


それぞれ、達人級のプレイヤーがこれから収録されるコラボ曲のお披露目をしてくれました。
楽曲の紹介は→本家HP

この曲のEXPERTは会場で試遊もできたので、

リッジでリッジでGO!GO!GO! -GMT mashup-

を後ろからプレイしてる人を眺めつつ、

オパ! オパ! RACER -GMT mashup-

をプレイしましたw
(自分が並んでる時はリッジ選ぶ人が多くて、並んでる間にだいぶ譜面見れたんで、あえてオパオパを選びましたw)

アップテンポの曲に、リズムに合わせて細かく散らしてくる譜面は自分好みなので、これはいいなと思いましたw
どちらもMaster解禁に手こずる難度でもなさそうですし、安心して、稼働を待っていようと思いますw

それと、ステージの最後に3タイトル全てに収録されている「千本桜」を一緒にプレイしてみよう!
という試みも行われましたw

・・・別に、各台に専用のプログラムを載せ替えるとかでもなく、人力で計測・それぞれがプレイしますw

最初、maimaiちゃんが開始を間違えて1プレイ終わるまでぐだぐだと場をつなぐというハプニングもあったり、結局2秒くらい? ぱっと聴いても分かるくらいずれてたりはしてましたけど、それぞれのサビの部分でそれぞれの譜面がどうなっているのか等見比べながら聴けるのは面白いなーと感じましたねw

ちなみに、真っ先に開始した太鼓の達人が最後までプレイしていました・・・
太鼓の達人、1曲あたり長いのかw
そう言えば2曲設定が多いしな~


物販では、maimai用手袋を購入!
2代めの軍手もだいぶ穴が目立ってきていたし、いいタイミングでしたw

来年、また買う日まで、もっておくれよ・・・w


それと、さすがに人が多く集まる場所!
3DSは必需品ですねw
すれ違いがはかどるはかどるw

mirai2の実績の一つに、「mirai2プレイヤーとすれ違いプロフィールカードを200枚集める」というのがあって、どうしようかなーと思ってたんですが、maimaiイベント見てる間にあっという間に実績解除してましたw

やった、カリスマゲット!!w



・・・っと、他にはあまり気にしてなかったんだけど、見たら見たで面白かったブースなどなど・・・w


ボルダリング
実際にチャレンジさせてもらえますw

・・・自分が行った時には既に結構な行列でしたけどw

安全ロープで吊ってあるので初心者にも優しく、即席とはいえ難度の高そうな傾斜がついている箇所もあったので、チャレンジできたら楽しかったんだろうなーw

前評判も高そうな進撃の巨人ブース。
立体機動装置の訓練という体でトランポリン?みたいなやつができます。

これもやりたかったけど、行列が長くて断念。

大きい奴は結構な高さまでジャンプしてました。





宇宙船特集。
宇宙服とソユーズのカプセル。
なんとなく、今見ると「ゼロ・グラビティ」を思い出す・・・w

最後は、こういうポッドに乗って地球へ行ったのかなぁ・・・、とかw




こちらは潜水艇。
「しんかい6500」
港とかじゃなく、展示用にわざわざ運んだのは今回が初めてのことだって、側にいた係のおじさんが誇らしげに解説してくれましたw



この船で6時間程度深海に潜ることができ、実際の深度6500mまで潜るには片道2時間かかるそう。
往復に4時間かけて、実際の深海探索は2時間・・・
これを地道に続けて調査してるんだなぁと思うと、頭が下がります。


軍用ヘリw
昨年は戦車だったけど・・・

迷彩というか特殊な塗料でも塗ってるのか実物ってむしろ玩具っぽい質感だったり

PSO2のヴィタスラッシュ

フォトンブレードのところが、LEDを使っててすごいかっこいいですw

こういうの振り回して動画撮りたい!w

コスプレイヤーさんとタッグ組んでもすごいものが出来そうですねぇw

こちらは・・・
あれ? ヘリの他にも戦車も出てたの?

と思ったら、こっちは模型w
リアルスケールに拘った模型らしいですw

こんなん作る場所も用意するの大変そう・・・w





ミサイル部分もしっかり作りこみ。
ヘリの隣においても違和感ない気がしますw


これは何?
と思ったら、どうやらセグウェイの亜種みたい。

トヨタが作ってるってことで、国産のセグウェイって位置づけ?w

本体よりむしろ、展示方法に釘付け・・・w
LEDを敷き詰めたマット?みたいなものっぽいんだけど、人のいるところが白く光り、移動すると軌跡を表示する。
これって、重さを検知してるのか、どこかセンサーみたいなのを地面とは別に設置しているのか・・・

光の壁に当たらないように道中のマークを通過できるとエフェクトが発生してポイントが加算されたりと、かなりゲームとして完成度が高かったですw

とても、製品の試遊とは思えないくらい。

こっちの床の方の技術で他のゲームつくれないかなぁ・・・とか考えちゃいましたw




今度は作ってみたから、透過スクリーンにオリジナルモデルを表示させるもの。
スクリーンの奥にいる女の子の動きをKinectでモーションキャプチャして、手前の透過スクリーンに表示されているキャラが奥の女子と同じ動きをしていました。

こういうのもいいですねw



他、安定の撮影スポットw



ソードアート・オンライン、ガルパン、どちらも一緒に撮影できますw


モーションアクターさんが好きなポーズを撮ってくれ、合成で記念撮影できるブースw



こんなところに、マスターチーフw

しかも、マリオの帽子かぶってるしw

任天堂・マイクロソフト・ソニー、三大ゲームメーカーが一同に見れるのはニコニコ超会議だけ!w









定番の痛車コーナーもいろいろありましたw
ラブライブの数が増えたような・・・
自分の周りにラブライバーが増えて、ついつい目が行くようになっただけかもしれませんけどw


クラフトワークコーナー
これ、みんな紙でできてるんですよ!
細かな仕事に脱帽



ミニ四駆コーナーからは、パイロットがちょっとおかしいシリーズもw


そんなこんなで、結局閉館ぎりぎりまで会場にいました。
最後は、「歌ってみた」「踊ってみた」「演奏してみた」「台湾中継ブース」の4ブースでの合同企画がありました!

・・・その時まで知らなかったんですが、今回は台湾のどこか会場とリアルタイムにつながっていて、台湾のニコニコユーザーと双方向のやりとりをしていたみたいです。

曲目は、「いーあるふぁんくらぶ」!

「演奏してみた」ブースでは演奏し、「歌ってみた」ブースが歌い、「踊ってみた」ブースが踊る。
それぞれ、各ブースの人たちが総出演でやってましたw



すごい熱気でしたw
音ゲーブースの「千本桜」よりはタイミングも合っていたと思いますw

ってことで、今回も大満足のニコニコ超会議なのでした・・・



で、蛇足。
去年もやった『体力測定やってみた

何気に、去年は27ポイントだったんですね・・・;
なんと今年は23ポイント・・・;

あれ?なんか計測方法変わってない?;
・・・それ程自分としては体力落ちてるイメージなかったのになぁ・・・;
何が落ちたのか、細かい点数を控えてなかったのが悔やまれます;

来年のリベンジをそっと誓うのでした・・・;




それと、帰りの券売所も大混雑でした・・・
やっぱSUICA買おう・・・;

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索