2012年9月29日土曜日

劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- WORLD PREMIERE


舞台の方に引き続き・・・w

劇場版TIGER&BUNNY-The Beginning-観てきました!

しかも、WORLD PREMIEREの方でw
(・・・と言っても、もちろん本会場のチケットは取れるわけもなく、ライブビューイングですけど;)

ただ、ライブビューイング良いですねw
地元で見れるし、チケットも取りやすいしw
・・・通信障害で一曲聞き逃したのだけが心残りでしたが・・・

ちなみに、WORLD PREMIEREのプログラムは、

(第一部)
・出演声優陣の挨拶
・各キャラクターソング

(第二部)
・映画上映

(第三部)
・主題歌とか
・出演声優陣の映画の見所説明

ざっとこんな感じでした。

まずは、映画版のネタバレ等には抵触しない、一部と三部の感想を。


キャラソン、かっこいい!!

・・・実は、タイバニのキャラソン聴いたの、これが初めてだったんですよ・・・
BTB(ブルーローズ・ワイルドタイガー・バーナビー)の「夏の恋はお疲れサマー」はTVで実際にやっていた歌なので覚えもありましたが・・・
その他の曲は全てこれが初めて。

しかし! どれもキャラに合っていてすごくかっこいい!

虎徹さんとバーナビーが一緒に歌う「You are the HERO!!」は、自分の見た夜回では最初に歌い出す虎徹さん(平田広明さん)が初見でも分かるくらい出だし間違えてて、何か声と演奏が合ってない・・・w
見かねたのか(?)バーナビー(森田成一さん)が少し大きめの声でかぶせようとするんだけど、逆につられてそっちもずれてる・・・

もう、脳内で

バニー「しっかりしてくださいよ、おじさん。足をひっぱらないで下さい」
虎徹「悪かったよ、バニーちゃん・・・」

↑こんな感じw
平田広明さんが虎徹さんまんま過ぎてすごい・・・w
ちなみに、Twitterでちらっと見たところによると、虎徹さんは昼回でもここでずれてた模様。
もう、狙ってるの?と思っちゃいますよw


そして、スカイハイの「Thanks, and thanks again!」
ヒーロースーツのスカイハイがワイヤーアクションで飛びまくりw
歌中には、「ありがとう」の歌詞の後に、「・・・そして、ありがとう!」とキメ台詞を言う箇所もあって、井上剛さんの声がばしっと決まります!
テンポも良くて、一度聴いただけなのにスカイハイ、スカイハイ・・・の合いの手が脳裏に刻み込まれる・・・w
これ、絶対覚えて今度カラオケに行きたい!と思いましたw


・・・思わず、衝動買いw
一緒に歌ってくれる人、絶賛募集中ですw


他にも、ブルーローズ(寿美菜子)・ドラゴンキッド(伊瀬茉莉也)・ファイヤーエンブレム(津田健次郎)の「恋するヒロイン」は、もうファイヤーエンブレムが全部持っていく”女三人組”ソングw
特に、今回のライブでは、津田健次郎さんのオカマ口調に磨きがかかってたような・・・w
もうオチは全部あの人が持っていってましたねw
(特に、顔が見えるから余計面白いのかもしれないですけど・・・w)


キャラソンライブに大満足した後、映画上映。

そして、映画の後は第三部。
第三部の各声優陣による、映画の見所は、当然といえば当然ですが、二部で映画を見ているので、ネタバレの心配もなく、内容に突っ込んで話してもらえて面白かったですw

各々、自分の見せ場の増減に一喜一憂してたり、
ファイヤーエンブレム(津田健次郎)は、割とアドリブを入れようとしてたけど、あんまり採用されなかった・・・みたいなエピソードもw

劇場版主題歌、「リニアブルーを聴きながら」も聴けたし、
最後の締めはもう一度、「You are the HERO!!」
ラスト、各キャラがセリフを言う箇所が本当にしびれました!!

WORLD PREMIERE、本当に良かったです!

肝心の映画の方も、序盤TVシリーズのエピソードが多くて少し退屈しちゃった場面もあるんですけど、割と不遇なロックバイソンのちょっとしたエピソードが追加されていたりw、ヒーロースーツの着替えシーンがかっこよくなってたり、おお!と思うシーンがいくつもありました。

ストーリーの流れ的には、初めてタイバニを見る人にも分かりやすく、TV版から見てる人には、新エピソードが追加されつつも違和感のない、良いまとめ方になってると思います。

・・・私的には、久しぶりに虎徹さんに冷たいバニーちゃんが懐かしくて良かったですw

というわけで、以下はネタバレも含む感想を・・・














































TV版でも毎回、敵のNEXT能力はなんなのか!?
っていうのはいつもわくわくしながら考えるポイントなんですけど(ジェイクの時もわくわくしてましたw)
今回の敵、ロビン・バクスター(山口勝平)の能力も面白かったですねw
また、視界を塞ぐことで無力化できる能力ってことで、最後のバニーちゃんのベル攻撃におおっと思いましたw

後、今回WORLD PREMIEREで見て良かったなーと思うのは、映画を見終わった後の、


劇場版第二弾の製作発表!!


もう、会場中がどよめきましたよw
意味深な画面。-The Rising-の文字。

既に、ネット上で公表されてますが、自分が見たタイミングだと、劇場で知ることになるので、こういうタイミングで知ることが出来たのは嬉しいですねw
わくわくしますw

The RisingでもWORLD PREMIERE形式でやってくれないかな~
と今から期待w

しかし、時期的には来秋公開ということで・・・
今回はTV版の序盤と混ぜつつのストーリー展開でしたけど、次はどうなるのか・・・今から本当に楽しみですw

今回は自分の好きなルナティックさんがあんまり活躍しなかったので、次は出てくれないかなぁとかw
ウロボロスは関わってくるのか?
楓(虎徹の娘)ちゃんの活躍はあるのか?
(能力に目覚めた後の話かどうかもわからないけど・・・)
虎徹さんの能力減退前の話なのか、後の話なのか・・・

いやぁ、気になる点がいっぱいです。
続報が楽しみですねw


後、今回の映画でもタイバニお約束の「タイアップ」が光っていて面白かったのは、「BEAMS」と「ホットドッグ」
「BEAMS」は気づかなかったけど、OPの各ヒーローの私服がBEAMSコーディネートだそうで・・・
ネットで探して見たら、けっこうお高いw
BEAMS、タイバニコラボ
「ホットドッグ」の方は、ラスト、えらい虎徹さんのホットドッグに焦点合わせるなぁ・・・と不思議に思ってたので、話しを聞いて納得でしたw

今回は、ロックバイソンの能力発動シーンも見れたし、
(個人的には、鋼の肉体を自慢するロックバイソンと、やや引き気味のドラゴン・キッドとのやり取りが最高でしたw)

虎徹と奥さんの回想シーンにすごく力が入ってて、ほろりとしたり、最後のバーナビーを信じて、見守ってやりたいと他のヒーローを説得する下り、いつものちょっとドジで熱意が空回りしてやり過ぎちゃう虎徹さんだけじゃない、かっこいい虎徹さんを見れて嬉しかったですねw

次回も楽しみです!!
ありがとう! そして、ありがとう!!

2012年9月16日日曜日

maimai、新曲(怪盗R・VF・きみしね)追加!!

先週木曜から、maimaiに新曲が追加されました!

しかも、セガのゲーム曲からの選出!

・・・版権的にはやりやすいところから作ってきたなぁと思うところもありますが、撮影モードが全部使えるのはありがたいですねw 練習しやすいですw

っというわけで、早速プレイしてきました!!



まずはなんと言ってもこの曲!
きみしね、こと「きみのためなら死ねる」メインテーマ、『きみのためなら死ねる』
懐かしいですね~
DSロンチタイトルです。
DS発売日の早朝にヨドバシに並び、会社が始まるまでこのきみしねバンブラをやってた日を思い出しますw
次作、「あかどこ」関連でも、思い入れの深いゲームになりましたw

せっかくなので、例のお腹に金魚Tシャツを着てチャレンジw
ラブラビッツのライブよろしく、
 ・ラビィ!の掛け声時は右手を挙げる。
 ・ん~んんん~の時は腕を組む(右手は組む感じで、左だけで押す)
等々、工夫して押してみましたが、やはり余計な動作を考えると、スコアが押せなくなっちゃうので、何とも中途半端・・・;

・・・ま、まあExpertまでクリアできたので、よしとしましょうw

今度は是非!「あかどこ」から『天国と地獄』も採用お願いします!!w

アップテンポだし、クラシック曲からの採用がまだ一曲もないんで、丁度いいと思うんですよw
その時は、今度は「黄色いバラのTシャツ」を着てチャレンジしたいと思いますw

~この思いは止められない~止められない~止められないんだ~

光吉 猛修さんのハイキックが目に浮かぶw



そして、次に「怪盗R」から『怪盗Rのテーマ』
こちらも過去にブログにまとめてますが、元々オープニングテーマかっこいいなと思いつつ、ライブイベントで生音を聞いて、さらに惚れ込んでいた楽曲からの登場ということで、テンション上がりまくりですw



相変わらずかっこいい!w
しかも、細かく刻むリズムがスコアとリンクしてて、押してて気持ちいいです!
音ゲーには最高の組み合わせですねw
「怪盗R」は今回、採用曲が三曲もあり、
 ・怪盗Rのテーマ
 ・マリアをはげませ
 ・SHOW TIME
それぞれ、良いですね~w
『SHOW TIME』なんかは、原作をやった人はエンディングを思い出しちゃいません?w

ってわけで、曲が気に入った方は、原作タイトルもお勧めしますよ♪
ちょっと前にiOS版も出たしw
「怪盗R」も作中のミニゲームは音ゲーが主なので、maimaiユーザーにははまる人が多いと思いますw



最後に、「ヴァーチャファイター」から『JACKY[Remix]』



・・・個人的には、ウルフ・ホークフィールドジェフリー・マクワイルドが好きなんですけどねぇw
maimai的には今回の追加曲の中で一番難易度が高い曲かだなぁとも思いました
(それぞれ、Expertしかやってないですけど)

よくウルフやジェフリーでつかみに行こうとして、サマーソルトキックくらってたなぁ・・・;
1か2か記憶が定かじゃないですが、確かニーキックはガードしてからジャイアント・スイングにもっていけたので、とにかく対ジャッキー戦はニーを誘ってガードしてからジャイアント・スイングを正確に出せるように頑張ってた気がしますw


ということで、今回の3タイトルからの楽曲は、まさに俺得な選曲で、逆に一般層にはアピールポイント少なくて大丈夫か!?
と思うところもありますが、中年ゲーマー層にはヒットする人多いんじゃないでしょうかw

自分がプレイしてる感覚だと、にっくきことに中高生くらいのカップルがAKBとかの楽曲を二人でプレイしてる様にもよく遭遇するし、女の子同士のプレイヤーもちょくちょく見るので、
(むしろ、自分みたいなのがレア? しかも、録画プレイしてる時は怪しさ全開だし・・・;)
第2弾はきっとJPOPからの選曲になるんでしょうかね~

願わくば、その後でいいんで、ゲーム曲・アニメ曲増やして欲しいですねw
個人的には、さっき言った

・あかどこから『天国と地獄』

それに、光吉 猛修さんの

・DAYTONA USA
・AfterBurner

とか、定番の

・チャンネル5

あたりはぜひw
後は版権物になっちゃいますけど(他社になるので)

・テクニクティクスから何曲か
・塊魂のメインテーマかステージ曲
・モンスターハンターのメインテーマ

なんかも、maimaiでやってみたいですね~w
・・・と、夢は果てしないですが、取り合えずは今の曲を楽しみたいと思いますw

2012年9月13日木曜日

庄内映画村

庄内映画村に行ってきました!

「おくりびと」や「座頭市」の撮影なんかでも使われてるらしいです。

『漁村・農村』『姥捨山』『戦国大手門』『宿場町』『山間集落』とエリアが分かれ、とにかく広大!
各エリア間にはバスまで走ってますw

・・・今回、自分は時間&予算の関係上『姥捨山』~『漁村・農村』エリアまでしか見れなかったんですけど、『宿場町』の殺陣乃会も見てみたかったなぁ・・・

時代劇といえば、やっぱり殺陣!!
男心をくすぐられますw

今回は運の良い事にイベントでも殺陣の披露をやっていたので、そちらは見ていくことにw


前列、誰もいなかったので撮影はしやすかったですw
こうしてみると、殺陣の見栄えって、カメラワークや効果音の力も大きいんだなぁって実感します。

殺陣披露の後、役者さんも説明してくれましたが、殺陣ってあんまり剣先の届く範囲で行わないんですね。
遠近感の分からない角度で撮影して、斬った時のぶしゅって音とかは後から追加して・・・
なので、↑の動画でも分かる通り、定点カメラで見ちゃうと、いつもの時代劇アクションからはちょっと迫力不足な感じ・・・
音効さんとか入れて、リアルタイムに剣戟の効果音だけでも入れるとかなり変わりそうな感じもしますけど。

で、ひと通り説明が終わった後、お客さんへの体験コーナーなんかもありましてw


迷わず、やらせてもらうことにしましたw

ちなみに、殺陣に使われる刀は木製ですごく軽かったですw
近くで見ると容易に分かるくらい安っぽい作りなんですが、遠目だと区別つかないですね。
鍔迫り合いや、顔とかのアップにする時は鉄製のものに持ち替えるらしいですw


後で、その鉄製のも持たせてもらいましたw
(こちらは、振り回しちゃいけないので、持つだけですw)

ずっしり重く、光かたもいかにも!って感じでカッコイイです!
うーん、これが振り回せないのは残念w
でもまあ、安全第一ってことですね。

庄内映画村にて、お弁当w

実際のロケ弁と同じメニューらしいですw

これでスタッフの人とか、お腹足りるのかなぁ~
と若干心配になりましたが・・・w

どうなんだろ?自分が足りなかっただけかな;



農村エリアのセット。
セットというか・・・普通に稲とか生えてるしw

とにかく広い!
これは見るの大変だ・・・撮影にはリアルな感じで、いいんでしょうけどw

セット内には、弓矢が射てる矢場があったり、「一期一会亭」なる屋敷には、絵を描くスペースがあったり、ちょんまげカツラや和服の上着を貸してくれるところがあったりと、ちょこちょこ遊べましたw

・・・この辺、時代物が好きかどうかと、吹っ切れて童心に帰れるかどうかで楽しめるかどうか分かれそうですけど・・・w

丁度真夏の暑い時で、見て回るの大変でしたけど、今度は涼しい季節にゆっくり回りたいなぁと思いましたねw

後は、もうちょっと様になる剣さばきを・・・;

2012年9月11日火曜日

加茂水族館(世界一のクラゲ水族館)

鶴岡市立加茂水族館に行ってきました!!

・・・世界一のクラゲの水族館だそうです・・・

実際、これでもか!!とクラゲがいっぱいいましたw
(一応、他の魚とかアシカとかもいる)


クラゲだけの水族館か・・・
と、行く前はあんまりテンション上がってなかったんですけど、いざ来てみると、水槽は綺麗だしライトアップしてあって、なかなか見ごたえありましたねw


正真正銘の世界一ということで、
ギネスにも載ってるみたいですw

正式には、

【水族館に展示されているクラゲの種類の最多数】

ってことなんで、
量ではなく種類がたくさんあるってことなんですねぇ・・・

数もけっこうあるように見えたけどw

クラゲって言ったらこれだろ!って見かけのやつから、こんなクラゲもいるんだ!?ってのもまで、バラエティ豊かで楽しめましたw


ライトアップも綺麗なんだけど、自力発光するやつもいるんですねぇ・・・w


ライン部分の発光が綺麗で、思わず撮影w
写真で撮ろうと何度かチャレンジしたんですけど、肝心の発光の部分がぼけちゃうんで、動画で撮影。

他にも、



若干きもい?水玉でちっちゃいクラゲがうようよいる水槽とか・・・
毛の長いのがうようよいる水槽とか・・・

とにかく、大量にうようよしてるの多かったですw


ちょっと変わったクラゲも。
これ、クラゲ? 楕円形のもいるんだ~
なんか、顕微鏡でなんかの病原菌を見てる気分w
サイズは全然違いますが・・・

なんか、クラゲの敵キャラだけでゲーム作れそうですねw

ちなみに、色合いはライトアップされてるのでここまできれいに発色してるわけではないみたいですw


こういう、わりと普通~なクラゲさんも・・・


七色にライトアップされたりしてw
こうして見ると観賞用にクラゲ好きな人がいるっていうのも少しうなずけますねw


ちなみに、ここ加茂水族館には『クラゲレストラン』なるレストランも併設されてまして・・・

クラゲ水族館にあるから、安易にクラゲレストランとか名付けてるのかと思いきや!
本当にクラゲが入ったメニューを用意してあるのです!

・・・さっき、クラゲ見たその足でクラゲ入りの料理を食べるとか・・・

でも、クラゲアイスは頂きましたw

・・・なんというか・・・クラゲの味!って感じはほとんどなくて、コリコリした何かが入ってるってだけの感覚です。
これは食感を楽しむ具材なのかなw

クラゲラーメンとかもあったんですけど、ご飯のタイミングじゃなかったので、そこまではチャレンジできず・・・
そっちも、どんな味だったかちょっと興味あったんですけどねw
(多分、キクラゲ入れてるようなもんかな?とも想像しちゃいますがw)


後、クラゲの生態説明パネルが印象的だったので、紹介しますw


子供にわかりやすいイラスト・・・


「どんどん増えるよ、ポリプちゃん」

「ポリプちゃんはこうして増えることによって、海の中をミズクラゲでいっぱいにする計画です」

・・・何気に怖ぇえええ~;

ミズクラゲって、いわゆる通常の生殖と、プラス一匹だけでも分裂・増殖できるみたいなんですねぇ・・・
わかりやすいイラストなんですけど、ポップな見かけとは裏腹にちょっと黒い感じがして面白かったですw


他にも、餌やり時にはクラゲが餌を捕食する様子を見せてくれたりと、展示にも色々工夫がされていて、思った以上に面白かったですね♪


綺麗なクラゲを見て、クラゲを食べて・・・
一生分のクラゲと触れ合ったような、加茂水族館でしたw

2012年9月9日日曜日

駅弁屋 祭

東京駅のセントラルストリートに、新しく「駅弁屋 祭」っていうのができたんですね!

丁度、大曲の花火を見に行く時に東京駅を通ったので、覗いてみることにしました♪


全国各地から、
150種類以上の、
駅弁を集めている!!

ということなので、
自分の好きな肉々しいお弁当もあるかなーとわくわくしてたら・・・

やっぱり、いっぱいありましたw

それに、その場で作ってるお弁当とかもあるみたいで・・・



作ってる様子が見えるお弁当もw

「飛騨牛しぐれ寿司」とか、もうどんな味だか想像もつかないですけど、取り合えずお肉美味しそうw

色々目移りして大変ですw

何か、色々食べたいから朝・昼・おやつ分くらい足していっぱい買おうかなぁ、とかついつい無茶目なチョイスになりがちです・・・;

結局、散々悩んだ挙句、とはいえ電車の時間もあるので、すぐにタイムオーバーがきてしまい・・・


米沢牛弁当。

絶対自分が好きに違いないお肉と、限定販売の文字に踊らされましたw








 

後は肉じゃないんですけど、かに・いくらがふんだんに入った「かに・いくら寿司」と、これならおやつ代わりに食べられるボリュームだよなぁってことで「野沢菜入りかつサンド」 


米沢牛弁当は、容器も牛型で凝ってるなぁ・・・と思ったりw

しかも、メロディー弁当とか言って、音付きのギフトカードなんかにあるような薄いスピーカーが貼り付けてあって、蓋を開けると鳴り出しますw

これが、分かる人には懐かしい「特急つばさ」の社内放送らしいんですが、自分は分からない上に電車内で音が出てるとさすがに恥ずかしい・・・

止め方もわからなくて、あたふたしちゃいました;


しかし!

中は安定のお肉たっぷり♪

っていうか、一応煮物もついてますが、ほとんど牛丼?w

お肉は普通に美味しかったです♪











 

「かに・いくら寿司」もそれぞれたっぷりで良かったです♪
いくらが特に好きなんで、いくらたっぷりが特に嬉しかったかなw

・・・ちなみに、お腹すいてたのか「野沢菜入りかつサンド」もその場ですぐに食べちゃいました;

こちらはあんまり普通のかつサンドと変わらず・・・
もう少し、野沢菜が多い方がいいのかなぁ、と思いつつ、あんまり入れすぎるとカツの味が薄くなっちゃうんでしょうか・・・
ちょっと期待が高すぎて、逆にしょぼんとしてしまいました;
普通のかつサンドと思えば、普通に美味しかったんですけどねw


「駅弁屋 祭」では、期間限定のご当地お弁当やら、イベントなんかもあるみたいで、東京駅に寄った際は、ちょこっと覗いてみるのもいいんじゃないかと思いましたw

2012年9月8日土曜日

第86回全国花火競技大会「大曲の花火」

「大曲の花火」を見てきました!

公式ページ

今年で86回めになる、花火の競技大会。

ちなみに、場所は秋田県大仙市・・・
結構な遠出になりましたけど、なるほど、遠方から見に来る人が多いのもうなずける、すごい迫力でしたw

コンセプトが花火の競技大会ということで、
28社もの花火業者がそれぞれルールに従って花火を打ち上げます。
これが、それぞれ創意工夫があって、ちょっと珍しい広がり方のする花火や、ここでこういう重ね方をするか!みたいな打ち上げ方があったりで、本当にどれを見ても魅了されましたw


ちなみに・・・
「大曲の花火」には【昼花火】というのもやってましたw
自分は、昼花火というのを初めて見たので、ちょっと新鮮でしたw

昼花火
夜花火・・・いわゆる普通の花火に比べて、写真は撮りやすいですねw
暗闇ではないので、発火の光で見せるというより、色付きの煙で見せる感じでしょうか・・・
ちょっと、戦隊物で登場時に爆発させる色煙みたいに思えて、親近感が湧いたり・・・
とは言え、やっぱり夜花火に比べて迫力のなさは否めませんでした。


そして、夜花火!
夜花火は、
 1. 10号割物花火を1発(「芯入割物」に限定の課題玉)
 2. 同じく、10号割物花火を1発(↑以外の自由玉)
 3. 創造花火(各自テーマを設定。)
の順番で、各花火業者がそれぞれ打ち上げていきます。

プログラムはこんな感じです。
-------------------------------------
店名
10号割物花火名(課題玉/自由玉)
創造花火のタイトル
-------------------------------------
で並べてます。


1. 伊那火工堀内煙火店
昇分包付四重芯菊先紅緑銀乱/千重咲き【椿の華】
篝火

2. 篠原煙火店
昇分火付四重芯菊花の誉/昇分星付三重芯銀彩の華
魅惑のリング

3. 山内煙火店
昇曲導付三重芯変化菊/侘寂の花
日本の花 ~侘寂~

4. 芳賀火工
昇曲導三重芯変化菊/三度変化スパンコール
カーネーション ~愛と情熱~

5. 菅野煙火店
昇曲導付三重芯菊先変化菊/千羽鶴に願いを込めて
希望への輝き ~大切な子供達へ~

6. 磯谷煙火店
昇曲付三重芯変化菊/ミラーボール
ウインターイルミネーション

7. 山煙火製造所
昇曲付四重芯銀点滅/白い誘惑
気球に乗って ~海を越え桜咲く丘へ~

8. 和火屋
昇曲導付三重芯変化菊/変芯三度変化染分先橙点滅牡丹
Change The World ~変わり続ける彩と煌めきの世界~

9. 丸玉屋小勝煙火店
昇曲導四重芯変化菊/秋田の花童
晩夏の夕暮れ 菊花狂乱

10. 高田花火工業
昇曲導付三重芯変化菊/ヘブンスリーブル
静寂な瞬間の中で

11. 紅屋青木煙火店
昇曲付四重芯変化菊/菊先小波変化に小割模様
夕映に椰子

12. 筑北火工堀米煙火店
昇曲導付四重芯錦青紅光露/昇付錦絵枝垂れ花
夜空に捧げる錦の花束

13. 野村花火工業
昇曲導付四重芯引先紅光露/星月夜
宮沢賢治・星めぐりの旅

14. 齊木煙火本店
昇曲導付四重芯引先紅光輝/虹色のブーケ
聖礼花 ~パステルカラーの奇跡~

15. マルゴー
昇曲付三重芯変化菊/万華鏡
運命

16. 新潟煙火工業
昇曲導付四重芯変化菊/昇曲導付夕暮れの松島
彼方の光

17. 小松煙火工業
昇天銀竜五重芯変化菊/太陽と虹の輝き
カラコン★つけまのデカ目ギャル!

18. 太陽堂田村煙火店
昇雄花四重芯変化菊/山紫陽花
山紫陽花

19. 大曲花火化学工業
昇曲付四重芯変化菊/昇曲導付二度咲分砲千輪
あの夏の太陽 =ギラギラバージョン=

20. 北日本花火工業
昇曲導付四重芯変化菊/小柳束ねて大柳
海より深き母の愛 ~カーネーションに想いを込めて~

21. 三遠煙火
昇曲導付三重芯変化菊/マジック The ”輪ールド”
彼方の光

22. 田畑煙火
昇曲導付三重芯変化菊/昇曲導付銀芯ステンド千輪咲
日本伝統の遊び ~けん玉、双六、コマまわし~

23. 大久保煙火製造所
昇曲導付三重芯変化菊/昇曲導付芯入彩色千輪の花
タケウチ・サンバ

24. ホソヤエンタープライズ
昇小花付三重芯染分け大ダリヤ/曲導付 江戸の華「粋」と「雅」の百花園
お江戸名物下町コレクションin大曲

25. 菊屋小幡花火店
昇曲導付四重芯菊先青光露/モノクロームの華
水面の旅路

26. 若松煙火製造所
昇曲導付三重芯変化菊/昇曲導付夢桜
ふるさとの明日へ

27. イケブン
昇小花四重芯変化菊/パステルカラーの花
フラワーブーケ

28. 信州煙火工業
昇曲導付四重芯引先黄閃光/時差式点滅花
涼風の詩


・・・こうして見ると・・・
課題玉の名前は仰々しいのが多いなぁ、とか。
自由玉は、課題玉と同じノリで命名してるところと、「マジック The ”輪ールド”」みたいにダジャレを織り交ぜたおちゃらけたようなのも結構あるなぁ、とか。
創造花火のタイトルに至っては、すごく真面目そうなものから、ネタっぽいものまで様々で、どんな花火になるんだろう?と、プログラムを見てるだけで、ちょっとわくわくしちゃいましたw


課題玉は、一点勝負!


どの玉も、まさに打ち上げ花火!という王道のでっかいまんまるな花火が一発打ち上がります!
音もでかくてお腹にずしっとくる感じ。
大きさはみんな同じくらいですが、色合いや円の残り具合とかは違ってて、そこに個性が出るのかな・・・
素人目にはどれもすごくて違いがわかりませんでしたがw


そして、自由玉。
こちらも一発なのは同じですが、形はけっこうばらばらになっててそれぞれの特色が出てました。
課題玉に似た王道のでっかい円形のもあれば、柳っぽく広がるもの、小さい花がぱっと広がるものなどなど・・・

↑こんなのもw
珍しい形の花火も見れるのは、この自由玉の良い所みたいですねw



そして、創造花火!
それぞれのテーマを表現すべく、1~2分のBGMとともに、大小様々な花火が打ち上がります!


これが本当にすごい!
BGMの雰囲気と合わせて、打ち上げのタイミングや花火の音も合わせてるのかな・・・
と思わせるものも多く、また形などで工夫してるものは、思わず笑っちゃうものもw

・小松煙火工業「カラコン★つけまのデカ目ギャル!」
 中でも一番目を引いたタイトルのここw
これ、絶対BGMは「ツケマツケ~」のやつだろうなぁと予想していたら、やっぱりの選曲w
花火も単色で線が目立つものを多く使っていて、これをまつ毛と見立ててるのかな~と思わせますw

・マルゴー「運命」
 ここはBGMと花火の音がぴったりで驚きましたw
選曲はそのまま、クラシックの「運命」だったんですけど、じゃじゃじゃんのところで、花火のずっしりした音がテンポにあって破裂し、すげーって思いましたw

・田畑煙火「日本伝統の遊び ~けん玉、双六、コマまわし~」
 これは見た目がすごくわかり易かった!
けん玉はちょっと・・・だったんですけど、双六やコマはまさに! 形で遊ぶ打ち上げ花火、良いですね~w

ちなみに、優勝は
10号割物花火の部が、

信州煙火工業の
昇曲導付四重芯引先黄閃光/時差式点滅花

そして、創造花火の部が、

山内煙火店の
日本の花 ~侘寂~

でした!

事前に自分達でも「おお、あの花火すごいね~」とか言いながら順位予想してると楽しいですねw
成績詳細はこちら



そして!
競技とは別枠で、スポンサー枠というものもありました!!
これは自分は知らずに、その時になってびっくりしたんですが、このスポンサー枠がすごい!!

・・・やっぱ、金の力なのか・・・;

と思わずにはいられませんがw
競技用に一社ずつが用意した花火と違い、コカ・コーラとか地元銀行とか、そこそこお金を出せそうなスポンサーが用意した花火は、まず明らかに物量が違う!
しかも、お金を出して実際に花火を作ってるところは、前回の優勝社!

・・・前回優勝してるくらい、技術・センスのある会社が、思う存分予算を使って作ってる花火・・・

そう思うと、あの物量・あのすごさにも納得ものですw


動画だと光で白くなっちゃって、よく分からない所も多くなってますが・・・
まず、自分の位置からだとどんなに引いても画面に収まらないほどの、広範囲!
高さもえらい高いところから大きな花火が広がったり、競技花火の時よりも、使ってる空の範囲が広いなってて好印象ですw
そのくせ、密度も高い。一体、何発の花火を使ってるのか・・・
正直、競技もすごいなと思ったけど、このスポンサー枠の花火目当てで来ても惜しくない!って思わせる程すごかったです。


というわけで、今回初めての「大曲の花火」だったんですが、普段それ程花火を見てたわけでもない自分でも、確かにここのはすごい!と思える程の体験をさせてもらいましたw

後、ちゃんとした花火大会とかに来たのは久しぶりだったんで、花火大会ではあるあるなのかもしれませんが、自分が思った注意点を少し・・・

・お水の準備は万全に!
・カメラはおまけ程度(でも、撮りたいなら三脚を)
・タオル・上着は忘れずに

この三点は痛感しました;
まず、会場はすごく混みます。
何かを買うのも大変です・・・しかも、さんざん並んでペットボトル500mlが300円で売られてました;
暑いからって2~3本買ったらもう1000円なわけです。
会場入りする前に買っておくんだった~と思いましたw

それと、今回自分もそこそこカメラで撮って、ブログにもアップしましたけど、アップ用に動画を確認して、やっぱり実際の見た目とはだいぶ違うな~と・・・・
もっと色々調べて練習すればマシに撮れるようになるかもしれませんが、撮影に夢中になって実際の花火を見れなくなっても本末転倒な話です。
自分は割りきって、三脚で固定撮影して、基本は見る方に専念しましたw
この辺、動画撮影の方が良いですね。
綺麗な花火を残すというより、じっくり見て記憶に焼き付けつつ、後から記憶補完するようの動画だって割り切った方が幸せな気持ちになれるかなぁとも思いました。

そして、今回の花火では晴天に恵まれたものの、昼花火から見てるので最初はすごく暑かったです・・・西日が憎くなるくらいのw
なので、タオルを頭に巻いてる人がたくさんいました。
それでなくても、小雨がぱらついたりすることもあるでしょうし、天候対策はきちんとしておかないときつそうだなぁと思いました。
ちなみに、今回晴れたのは嬉しいんですけど、風が弱かったせいか、煙がずっととどまっていて、惜しい!もうちょっと晴れてくれたらもっと見えたのに~と思うことがちらほら・・・
この辺は運不運もありますが、これでもっと良い条件で見えることもある!とか思うと、逆に期待が高まりますね♪

場所が場所だけに、毎年・・・というわけには行きませんが、また見に行きたいな!と思わせるすごい花火大会でしたw

2012年9月4日火曜日

【まとめ】「すれ違い」日本コンプリートへの旅


と、言うわけで・・・ 夏休み、7日間を使った3DSのすれ違い、日本全国制覇の旅!

データ的なまとめをしておこうかと思いますw

期間:7日間(8/11・土曜日~8/17・金曜日)
費用:70724円
すれ違い:203人

・・・結局、平均すると一日1万くらい使ってたんですねぇ・・・
しばらく、お小遣いを節約しないといけません;
けど、一週間周遊の旅としては、割安になったのかなぁとも思いますw

経路をまとめてみましょう!

経路

1日目:神奈川(川崎)~福井~京都
2日目:京都滞在
3日目:京都~福岡(博多)
4日目:福岡(博多)~長崎(佐世保)~福岡(博多)
5日目:福岡(博多)~愛媛(今治)
6日目:愛媛(今治)~高知
7日目:高知~神奈川(川崎)

っと・・・京都一日滞在は省けるし、自転車で通らなければ、博多~今治を博多~高知にできたでしょうから、「すれ違い」だけを重視すれば、5日で5万以内の旅も不可能ではなかったか!?
とも思いますw
・・・まあ、京都の国際マンガミュージアムも面白かったし、自転車で四国に渡ったのも楽しかったので、自分としては満足ですがw

また、日中移動だけに費やすと、すれ違いがはかどりません;
すれ違いの合間合間に人の多そうなポイントで下車できたのは18切符様々ですねw
後、自転車の輪行も強力でした!
駅からちょっと離れたポイントにも気軽に行けるのは大きいです。
・・・持ち運ぶのは辛かったけど、苦労した甲斐はあったのかなぁと思います。


すれ違い

すれ違いの細かいまとめです。

全部で203人。
男143人、女60人でした。

個人的にはもっと9:1とかで圧倒的に男が多いと思ってたので、3割も女性がいるとは・・・と驚きましたw

女性ユーザーが多いのは、さすが任天堂製品ってことなんでしょうかw



ちなみに、地域別Top5は!

1位 福岡県29人
2位 京都府23人
3位 大阪府15人
4位 愛知県13人
4位 山口県13人
4位 神奈川県13人

となりました。
・・・ちなみに、県を登録していない人(日本の人、と表示される)は14人。
案外多いんですよね・・・
色々、事情はあると思いますが、正直こういう時は日本の人とすれ違うと、がっかりしちゃいますねw

福岡・京都は滞在時間が長かったので、納得の数字。
大阪・愛知・山口は通過しただけでこの数字は恐るべしって感じでしょうかw

ちなみに、最も力を入れたはずの元々狙っていた3県は、

福井県 2人
長崎県 5人
高知県 3人

という結果に。

日にちごとのすれ違い人数は、


1日目:神奈川(川崎)~福井~京都
 →46人
2日目:京都滞在
 →34人
3日目:京都~福岡(博多)
 →42人
4日目:福岡(博多)~長崎(佐世保)~福岡(博多)
 →30人
5日目:福岡(博多)~愛媛(今治)
 →14人
6日目:愛媛(今治)~高知
 →12人
7日目:高知~神奈川(川崎)
 →25人


で、四国に入ってからのすれ違い数の低さが際立つ結果に・・・

地域分布はこんな感じ。

色の濃淡が人数差を表してますw

38都道府県。

今回、まっさらからやってもいい線いったんだなぁ・・・w
東北の方が弱いですが。
後、海外の人も一人すれ違えたのが嬉しかったですw















費用
70724円の内訳です。

・交通費:16250円
・宿泊費:15860円
・飲食費:19346円
・お土産:15575円
・その他:3693円

一番多かったのが、飲食費という・・・w
これはもう、折角見知らぬ土地へ行くのだから、その土地土地で美味しそうなものを食べたい!とあまり値段気にせずに食べているので、致し方ないところ。
それでも、1日平均2800円。一食平均930円なら外食としてはそんなもんじゃないでしょうかw
お酒は飲まないので、そこが大きかったかな。
全部コンビニ飯とかにしたら、8000円くらいまで圧縮可能だったでしょうねぇ・・・

交通費はもう、『青春18切符』さまさまです!
その分時間かかっての、7日間の旅とはいえ、あれだけ色々回ってこの金額は本当に助かりますねぇw

宿泊費には銭湯・温泉利用料や泊まりではないネットカフェ利用料なんかも入ってます。
こちらも、オールネットカフェ・ナイトパックに絞れば、1万切ってたかもなぁ・・・
生来の温泉好き、&途中体力的に厳しくて、温泉で回復したところもあるので、なんともですが・・・
後、博多や京都では、「あ、ここなら寝れるかな?」という、屋根付きの公園のベンチや、ひんやり冷たそうな石のオブジェのベッドなど、野宿でもいけそうなポイントが散見されたので、一度くらい野宿でも良かったかなぁとも思いましたが、野宿で厳しいのは体力的な問題より、バッテリーの充電です!
今回のメインテーマは『すれ違い』。3DSのバッテリーは、モバイルブースターで補強しても一日持たせるのが精一杯なので、夜間充電が必須でした。
野宿しちゃうと、充電できなくなるのが一番の問題でしたね・・・(他にも、今回使用したGPSロガーは9時間だし、デジタルカメラも調子にのってたくさん撮ると1日もたなかったり・・・)
充電の問題さえ解決できれば、何日かは野宿でさらに宿泊費の圧縮が可能だったかも!?
マックとかならコンセントを貸してくれたりもするので、そういう場所を事前に調べておけばいけたかもしれませんw

お土産代も、買わなければ0になる代物ですが、さすがにそういうわけにも行かないので・・・
ただ、後日奥さんとの交渉で、お土産代は自分の小遣いではなく、家計から補填してもらえることになりました!!
実質、5万5千円台ですよ♪
助かった~w

その他は、マンガミュージアムの入場料や、途中アクシデントで買わざるをえなくなったイヤホン代などです。

と、言うわけで・・・今度はもっと貧乏旅行に特化した、○万円以下の旅を設定しても良いかもしれませんねw


体重

これは特に狙ったわけではなかったんですが・・・
出発前に測った体重が88.6kg
帰宅日の夜に測った体重が84.1kgになってましたw
なにより、早朝から電車に乗りっぱなしで、飯抜きが多発してた成果でしょうか・・・w
ただの飯抜きなので、この日記を書いてる旅行から二週間経過した現在、87kgまで戻ってきてます;
ダイエットにはならなかったですね;;


携行品

【あって良かったもの】
・自転車:輪行袋を使っての旅がこんなに楽しいものになるとはw
・GPSロガー:自分の通った旅路を記録して後で振り返れるのも良かったです
・自転車用ナビ:この辺、携帯やスマフォのアプリでもいいんでしょうけどw

【なくて良かったもの】
・モバイルPC:毎日ネットカフェに泊まるなら、そこまで必要じゃなかったと・・・;


こんな感じになりましたw

3DSのすれ違い。
いざ、コンプリートを目指すと、人のいそうなところを考え、実際に行ってみて一喜一憂するという、本当にゲーム性の高いイベントになるんだなぁとしみじみ思いましたw


最後に、今回頑張ってくれた青春18切符・・・
5カ所押された日付と駅がちょっと懐かしいですw


そして、今回作ったマンガ喫茶の会員カード・・・;
なんとか条例のせいで、今って身分証を提示して会員カードを作らないとマンガ喫茶利用できないんですねぇ・・・;
一度にこんなにマンガ喫茶の会員カードを作るのも今回くらいのものでしょうw
自遊空間は関東にもありそうだから、持っといてもいいけど、他は主に九州や四国で展開してるマンガ喫茶だからなぁ・・・次使う機会はあるのかしら;

そんなこんなで、今年の夏休みはリア充でゲーム充な一週間になったのでしたw

2012年9月3日月曜日

舞台 TIGER&BUNNY THE LIVE

ZeppDiverCityTokyoにて、
『TIGER&BUNNY THE LIVE』に行ってきました!!

公式ページ

舞台版TIGER&BUNNYということで、
アニメ版で思い入れの強かった自分としては、どうかな~と期待半分・不安半分というところでした、が・・・


いや、これが想像以上にすごかった!!

まだ、有料ライブ配信もやってるみたいだし、DVDも出るみたいなんで、興味のある方は迷わずGOです!w

原作好きだった方はかなり楽しめるんじゃないかと思いますw

また、原作のヒーローノリが好きで、特撮なんかにも思い入れのある方・・・ヒーローアカデミー教官役のキャスティングににやりとできると思いますw

舞台装置も、最近の演劇ってこういうの当たり前にやっちゃうんでしょうか?
・・・最近の舞台とか見たことなかったんで分からないんですが、正面の背景に巨大なスクリーンと、その横に4面の小型スクリーンを設置。プロジェクターでアニメ版と同じシュテルンビルトの街並みを映し出し、アニメ版の雰囲気を作ります。

他にも、スカイハイはワイヤーで吊るされて空中アクション頑張ってるし、ファイヤーエンブレムの炎も実際に炎を吹き出す装置(?)みたいなので出してくるし、
・・・まあ、さすがにアニメ程自由自在ってわけにも行きませんが、舞台でこんなに頑張っちゃうんだーとびっくりしましたw

戦闘シーンもここまでやる?と驚きの完成度。
各ヒーロー役の人達ってアクションの得意な人が集められたの?と思う程・・・

・・・まあ、牛角さん役の人はフォーゼの獅子座の人だからアクション得意な人だとは思うけどw
(というか、アニメ版の扱いより遥かに強くなっちゃってて逆にバランス悪くなってたけどw)

ドラゴン・キッドと折紙サイクロンが普通にかわいい(かっこいい)役者さんなのに、ちょっとしたアクロバティックな動きを披露してくれてびっくり。

虎徹とバーナビーは、役者さんが同作の声優さんということで、一番動きはぎこちなかったですが、代わりにセリフはアニメ版そのままw(当たり前w) 大事なアクション部分はスーツ着用後ってことで、アニメ版でも見せ場だったパンチとキックの合わせ技もばっちりでした!

というわけで、一応気になった人向けに、ネタバレを含む内容の感想は、以下にまとめることにします。
ネタバレ等が気になる方。
これから、配信・DVD等で見る予定がある方は、以下は読まないようにご注意下さい。




























と、言うわけで内容も含む感想。

まず、事前情報でキース(スカイハイ)役の人がリハーサル中に怪我をして演出が一部変更になる・・・という話しを聞いて残念だなぁと思っていたんだけど、公演中のスカイハイの動きを見て思わず納得してしまいました。

キース、ワイヤーアクションどんだけ盛り込むんだ・・・

それも、ただ宙吊りされるだけじゃなく、ピンポイントで敵めがけて降りたり、結構な高いところからワイヤー抜きでマットに飛び降りたりと、見てるこっちがはらはらしますよ(怪我したって情報があったから余計・・・)

これ、スーツの中の人とスーツを脱いだ時の人が同じだったんだから、すごいよなぁと。

ちなみに、自分が見た回はスーツの中の人は代役の人がやって、脱いでる時は本人がやってました。
それも、結構アドリブがきいてて、うまいなーと思った感じです。
スカイハイの性格を生かしたアドリブ。
全員の踊り時に、おそらく元は一緒に踊ってただろうに、一人踊れなくてそれでも気持ちだけは一緒に~みたいな対応が、逆にスカイハイだとむしろありじゃね?と思わせてくれるから不思議ですw

・・・とは言え、公式ページを確認したら、今は出演自体見送りになってた・・・
あの時もけっこう無理を押して頑張ってくれてたんだなぁ・・・

スカイハイさん、ゆっくり休んで下さい・・・

今はどういう演出になってるのかちょっと気になりますね。
後、DVDではどれが採用されてるのかも・・・


原作の再現度では、ファイヤーエンブレムがすごく良い味出してました!
声色とかセリフ回しもだいぶ練習したんでしょうか・・・
あのオカマ言葉とキレた時の暴言がそっくりで、おお!ファイヤーエンブレムさんがおる!と本気で感動しましたw
後、ヒーローじゃないんですが、アニエスさんも雰囲気がそっくりで、よく研究されてるなぁと感じました。


そして、今回どういう経緯でやってるのかよく分かりませんが、ヒーローアカデミー教官役の大葉健二さん!
設定的に、

「俺も昔はヒーローやっててなぁ・・・」

「そ、それって・・・ ギャバ・・・」

って、言っちゃってるしw
映画版の宣伝も兼ねてたのかなぁ・・・

好き勝手やってる印象でしたけど、最後はちょっとヒーローの先輩らしく、そしてここでちょっと楽しいヒーローみんなでの歌もあったりして、個人的には大満足でした♪

・・・ギャバンがヒーローを引退して、ヒーローアカデミーの教官になって折紙やバーナビーを教えてるような同人誌があったら、買います!w


脚本は、まさにアニメ版の番外編といった感じで、文句なし!

初っ端、ブルーローズのコンサートの体で、実際の客席に楓役の役者さんを配置。
心配する虎徹さんは客席のすぐ近くの通路で演技!

・・・こんな間近で見れるなんて・・・どうりで、開演前に通路に荷物を置かないようにとか念入りに注意してたわけだ・・・w

能力に目覚めた故に、苦悩する敵役。

追い詰めたと思ったら、黒幕の影。

黒幕の動機も、狂気がかってて、いかにもタイバニに出てきそうな感じが良いですね♪

操られていたギタリストも、虎徹さんの脳天気な励ましに改心し、ラストではギターを三味線に持ち替えて登場!という憎い演出w


・・・ちなみに、最後の最後、舞台での虎徹&バニーの挨拶も終えた後、舞台袖からちらっと、折紙役の人が顔を出して手を振ってましたw

ここで、見きれ職人か!?w

こういう、キャラを大切にした演出には嬉しくなっちゃいますね~w

と、いうわけで、脚本も各役者さんの再現度も、アクションシーン・セリフ回しも、原作をすごく大切にして作ってもらったと感じられる素晴らしい舞台でした!

こういう舞台ならまた観に行きたいな・・・
とはいえ、こういう舞台はむしろチケット取るの大変なんだろうけど;

・・・今回、すごく楽しかったので、次はライブビューイングでもいいから見たいなぁとは思ったものの、客席近くでのアクションサービスも多かったので、出来るならちゃんとその場でみたいなぁとも思ったのでしたw

次は映画もありますね!!

今から、楽しみです♪

2012年9月2日日曜日

maimai、Masterへの挑戦

maimai、結構はまってます・・・w
初プレイ時の様子

動画投稿は、面白がてら一度覆面プレイで上げてみましたが、これ、譜面研究をする時にもけっこう役立ちますね。

曲の部分部分で、この手の動きで次のスコアが見えなくなっていたか・・・みたいなw

また、プレイを研究していった上で、何点かブレイクスルーもありました。

まず、

手袋をした方がいい!

これは特にスライド時に効果抜群です。
素手だと滑りが悪かったり、摩擦熱ですぐに指が熱くなっちゃって、低温やけどみたいな症状が出ることもあって(←おまえ、どんだけ強くこすってんだって話ですけど;)加減が難しかったんですけど、手袋をしているとその辺がスムーズに行けます!


表示スピードを変える!

オプションで変更できます。
ここは人によって得手不得手があると思うので絶対の攻略法ではないんですが、自分はゆっくりしたスコアが画面いっぱいに出てくると、どれを先に押したらいいか迷っちゃいます;
なので、表示スピードを少し早めに設定しています。
反射神経は要求されていくので、自分にあった表示スピード(BPMごとの)を見つけていければいいかな、と思います。


タッチは全てパネルで統一!

これも最初は気が付かなかったんですけど、○に合わせてタッチをする際、周囲のボタンじゃなくて画面を直接タッチしても有効なんですねぇw

↑こんな感じw

これだと、スライドの時と迷わないでも済みますし、これは自分だけの感覚かもしれませんが、直接○を叩いた方がタイミングが合いやすかったですw

それと、ボタンの時はそれぞれが離れていたためにできませんでしたが、タッチパネルなら、片手で二つの○を同時押しも可能です!

これに開眼してから、曲のクリア率が格段に上がりました!

現在、ADVANCEDの曲なら初見でもSランククリアがちらほら・・・
EXPERTの曲もクリアなら固い!

これは、そろそろMasterの曲もチャレンジしたい!

・・・と思っていましたが・・・

Master曲出現の条件が、EXPERT曲のSランククリア・・・
正直、これはきついっす;

現在、どれかEXPERT曲のSランククリアができないもんか、練習中なのです・・・


↑相変わらずのハッピーシンセサイザw
リズムを覚えているので、クリアしやすいかなぁと思い、また現在A+でクリアしてるので、Sまでもう一歩とは思うんですが・・・
ここからSにするには、FULLCOMBOを狙うか、一つ一つの精度を上げるか・・・
中盤忙しくて、精度まで気にしていられない箇所があって、そこを重点的に意識していくのがいいのかもしれません。




こっちはさらに自分的に難易度の高い帝国華撃団。
EXPERTではスライドが多く・連続して出てくるんですよね・・・
自分はこのスライドのスピードを合わせるのが苦手で(スコアの表示スピードを3にしてるせいで、スライドだけスピードが変わるからかもしれませんけど・・・)、ハッピーシンセサイザよりもSは遠いです・・・
ただ、ここでスライドを修行しておけば、また新しく開眼するかもしれない!
とか思って、ついついこっちもプレイしちゃいますw

Master譜面が解禁できるようになるのはいつの日か?

週末は精進の日々ですw

後、解禁曲『マトリョシカ』だったので、地味に『メランコリック』と『メグメグ☆ファイヤーエンドレスナイト』持ってる人を探したり&声をかけようか迷ったりもしてますw

2012年9月1日土曜日

「すれ違い」日本コンプリートへの旅 ~7日目【高知~川崎】



「すれ違い」日本コンプリートの旅も、今日で終了です。
有終の美を飾るべく、今日も5時起きで5時28分発の電車を待ちます。

高知駅にて
ちなみに、今日中に高知~神奈川の川崎まで行くスケジュールは、
5:28 高知発 => 22:45 川崎着 となります;

その時間、17時間・・・




最終日は、最長の電車旅行となるわけです。
(けど、一日で行けるもんなんだなーと逆に驚いたけどw)

輪行袋にしまうのも慣れたものw
とは言え、この6日間で輪行袋を担いだ鈍行列車の旅にもだいぶ慣れましたw

乗り換えしやすいように、階段の位置を調べておいたり、輪行袋が邪魔にならないような位置取り(しかも座席を確保できる)の見極めもできるようになったので、初日に比べると電車に乗ってる間もかなり快適に過ごせたと思います。

今日だけで、映画を二本、ダンガンロンパを二章分くらい進められたんじゃないかなw

早起きにも慣れ、また朝食の食いっぱぐれもなくなりましたw


昨日の「ひろめ市場」にて、今日の朝食分も買っておいたのです♪
ペットボトルは、四国の八十八茶。
焼きサバ姿寿しに、かなり気に入ったウツボの唐揚げ、そして四万十鶏の唐揚げの残りですw

この一週間で、一番豪勢な朝食といっても過言じゃないですねw


昨日はお昼すぎくらいに通った高知~阿波池田までの道のりですが、午前中も人の気配がないのは同じでしたw

唯一、地元の中学生・高校生くらいの制服の一団が結構乗ってきてて、

お? 学生さんなら3DS持ってたりするかな?

と、軽く期待してたんですが、この夏休み時期に制服着て移動してるような部活頑張りっ子達がゲーム機持ち歩いてるわけないですよねぇ・・・

結局、この辺りでのすれ違いはゼロのまま・・・;








昨日は気づかなかった、
ちょっと名前がユニークな駅をパチリw

おおぼけの次の駅がこぼけなんですね~w









さて、岡山駅に着いた途端、緑のランプが点滅しました!

おお!?と思って確認すると、確認した瞬間からまた緑の点滅!

・・・今までの四国の無反応ぶりからすると驚くくらい、岡山駅ではすれ違いが多く出来ました!
その数、軽く10人を越えます。
しかも、香川県や徳島県など、四国勢の人達もいました。

・・・四国のすれ違いって難関だと思ってたけど、もしかして岡山駅は狙い目なのかもしれません。
(四国に行くために、通ることが多い場所だから?)

岡山駅ではお弁当も購入♪

 

豚の蒲焼弁当(塩ネギ温玉)に、はなモモのブッセ♪

温玉豚の蒲焼は期待通りのお味w
デザートのモモブッセも美味しかったです~


そこからは本当に何事も無く・・・
ただ、夕飯を取れなかったのだけが計算外でしたが;;
(お昼の岡山は乗り換えに44分待ちがあったんですが、そこからは30分以上の待ち時間がなかった・・・;)

なんとか、ホームの自販機でジュースとアイスを買って飢えをしのぎ、夜21時を過ぎたあたりで、熱海に到着。

お、ついに神奈川だ! もう少しで、ついにゴールだ!!

・・・川崎駅に着いたら、早速コンビニで夜ご飯を買いましたよw
最後の最後はカップ麺とかでしたけどw

一週間ぶりに見知った川崎駅周辺の街並みを眺めながら、長い・長い旅も終わったんだな~と感慨もひとしお。

こうして、無事に帰れたことと、色んな場所の、色んなすれ違いの人達を思い出します。


ともあれ、「すれ違い」日本コンプリートの旅は、こうして大成功のうちに終わったのです!


翌日、お土産で買ったうどんとカツオを頂きました♪










【Data】
乗車時間合計:17時間
消費金額:5160円
 交通費(青春18切符5/5):2300円
 食費(お弁当・昼食・夕食):2860円


【所感】
最後は一日中電車内なので特に問題なく・・・
お土産の袋分荷物が増え、手提げのビニール袋なので、網棚に置いたまま忘れちゃわないかだけ心配してましたw
うたた寝した挙句、輪行袋かお土産袋のどちらかを忘れるとか、いかにもやりそうなので;
電車内で長時間過ごすための姿勢が身についたのか、初日はPSPとかやってるとすぐに酔ってしまっていたのが、今日は全然大丈夫になっていて、人間の適応力ってすごいなぁと思ったりw
一週間ぶりにベッドで寝たら、その柔らかさに逆にびっくりしましたよw


6日目 愛媛~高知に戻る】                               【まとめを読む

このブログを検索