2016年6月29日水曜日

リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト『竜王迷宮からの脱出』



これもだいぶ参加から間があいちゃいましたが・・・;

リアル脱出ゲーム、『竜王迷宮からの脱出』に参加した時の感想です。
(→公式HP

リアル脱出ゲームに関しては、ここ最近『魔法の部屋からの脱出』や『かくれ鬼の家からの脱出』なんかにも参加してて、一応はどちらもクリアしてるので(延長戦含む;)、今回も脱出して帰るぞ!
と、意気込み十分ですw


ちなみに、物販では「脱出成功ステッカー」と「脱出失敗ステッカー」が売っていましたw
そりゃもちろん、買うなら成功の方だよなーwってことで、成功の方だけ売り切れ・・・;

自分は最終日、最終時間の回での参加だったので、めぼしい物販は軒並み売り切れでしたよ;;


入り口。
今回、ドラクエらしく4人パーティでの参加が前提のため、入り口で職種決め等の軽いブリーフィングを行います。

事前に公式HPからは「職業診断」もあって、自分は『まけずぎらいな魔法使い』だったんだけど、他のメンバーと被ったため、一番それっぽい戦士に・・・


戦士、魔法使い、僧侶、遊び人の4人パーティで出発!


地図を頼りに、クエストをこなしていきます。

中はとにかく広い!
そして、それっぽいオブジェが雰囲気を盛り上げる!w



道具屋・カジノ・神殿、みたいなエリアはゲームの進行度によってすぐには入れなかったりするんですが、

「これはいつ頃行けるようになるんだろう・・・」

みたいなことを言いながら、あっちへうろうろ、こっちへうろうろ・・・
小道具やポップもそれなりなものを選んでくれてるので、世界観を盛り上げてくれますw
(基本はごっこ遊びの精神ですけどw もちろんw)


遊び人が活躍!
カジノでの一幕。
問題ごとに回答できる職種が決まってたりするので、謎解きはパーティ全員で考えるんですけど、答え合わせは担当にお任せですw

歩数計をひたすら振る、みたいなミニゲームもあったりするので侮れない・・・w
(ちなみに、歩数計をひたすら振るの結構疲れるんだけど、体力自慢の戦士ではなく僧侶の試練でしたw)


転職の神殿。
ここで、まさかのジョブチェンジ!?


ダンジョンを模したエリアでは、ゴーレムのけっこう大きいスタチューも。
これ、ゲームショーとか超会議で見たのと同じやつだろうか?w


トイレにも、ちょっとしたネタがw

「冒険者は かがみを のぞきこんだ。」
「そして 今までの 苦労の数々を 思い起こした・・・」

みたいなプレートが貼ってある!w
芸が細かいですねw

さて、謎の方は相変わらずネタバレ厳禁ということで、特に語ることもないんですが、難易度的にはいつも通り、難しいけど解けないわけでもない程よい手応え。

・・・ただ、今回制限時間がないということと、広めのエリアを往復する必要があるせいか、時間がめっちゃかかります;

事前にネットで伝え聞いた限りでは、5~6時間かけてる人もいるとか・・・

18時開始の自分らは、5時間かけたら23時!
・・・終電の時間的にもう少し早く終わらせないとまずい!;

ということで、「かくれ鬼の家からの脱出」の浅草からの脱出に続き、今回は竜王迷宮からもそうだけど、幕張からの脱出ミッションも加えられましたw

物理的な時間制限に追い立てられるように、最終決戦へ!


道中も「ドラクエビルダーズ」で背景作ったのかな?と思わしきムービーをプロジェクターで投影とかしてて、雰囲気を盛り上げてくれてましたが、最終決戦は大型スクリーンで竜王が出題!

さあ、最終決戦は・・・

















敗退~!!;

・・・おお、勇者よ・・・死んでしまうとは情けない・・・

でも、大丈夫!
ドラクエにはコンティニューがある!

・・・ここでは、有料だけどな!


・・・しかし、ここまで艱難辛苦を越え、長時間みんなでプレイしてきて、エンディングを見ないで帰るのはさすがに悔やまれるってことで、有料コンティニューしてきましたよ;

ちなみに、コンティニュー券は一回買うと、以降は何度でもリトライできます。

もちろん、自分はコンティニュー一回目で次はちゃんとクリアしましたけどw

・・・そして、一緒に行った別グループはノーコンティニューでクリアしてて、悔しかったですけど;;

今回は長丁場でしたけど、ドラクエの世界観が程よく入った謎解きですごく楽しかったです。
ああ、これでノーコンティニューなら完璧だったのに;w

最後、出口近くでお土産が配られていました。
今回のイベントでは、最後におまけ問題まであるという・・・w
答え合わせはネットにて。
ここは、最終戦のリベンジも兼ねて頑張りますかねw


2016年6月23日木曜日

ねむり時間計購入

前回、血圧が160を越えて、初めて医療機関から再検査を受けたわけですが・・・

毎日の血圧測定、そして血圧減少プランとして、

・ダイエット強化
・食べ物に注意する
 (カリウムの多いナッツ類の購入と、塩分の摂り過ぎに注意)
・睡眠時間を確保する

の3点を日々実施しています。

特に、今まで睡眠時間はそれ程注意したことなかったんですが、ネットに散見する情報としては、

・睡眠不足が血圧を上げる
・ダイエットも阻害する
・ストレスが溜まりやすくなる

ということもあるみたいです。
あまりこの辺の因果関係を意識したことはなかったんですが、割といつも眠いんだよなーってことで、実際にどんな感じなのか記録を録ってみよう!と思ったわけです。

で、今回はオムロンの眠り時間計ですw


これにした理由はずばり、「血圧計と同じサイトで管理できる」に尽きますw

血圧計、HEM-7510Cと同じく、自分のiPotTouch(第6世代)にアプリを入れて、同期ボタンを押すだけでデータが同期されます。

睡眠時間計測としては、スマホのアプリとかでもそういうのがあるみたいだし、やれることはそれ程変わらないかなぁとも思ったんですが、この血圧計のデータと併せて、ネット上で閲覧できるってのは大きいですw

WellnessLINKとか、わたしムーヴっていうサイトなんですけど、ここで購入した機器を同期すると、全てが一覧で見れるわけですw


上が血圧。
下がねむり時間計で取得した睡眠時間と、寝付き時間。

ねむり時間計は、振動を検知して熟睡した時間を計ってるとのことで、正直どれくらい精度があるのか疑問なところもありますが、基本はかなり短時間で熟睡してるものの、たまに寝入りが遅い時があり、そういう時はだいたい睡眠時間そのものも短くなってます。

そして、そういう日の翌日は血圧も少し上がってるのかなぁ・・・

みたいなことを一覧できるわけです。

それと、睡眠時間の週平均を表示する場所もあり、個人的にはここを見て日々の生活を注意するようにしています。

計ってみてびっくりしたのは、自分の睡眠時間平均って4時間とかだったんですよね;

個人的にはもう少し寝てるかと思ってたんですけど、仕事だったりゲームにはまって、寝るのが3時、4時・・・
娘さんが生まれてからは、起床はほぼ必ず7時とか7時30分っということで、自分が思ってる以上に寝れてなかった;
こりゃ、普段眠いわけだ・・・;;

ってことで、ここの平均時間が6時間を越える、ベストは7時間になる!
を目標に、仕事はある程度仕方ないにして、夜が遅くなった時はゲームをやったりネットを見るのはぐっと抑えて、早めに就寝するようにしています。

この、ゲームの誘惑を断ち切って睡眠時間を確保できるようになったのが、時間計測をして一番の収穫でしょうかw

・・・おかげで、チェンクロのレイドとか、デレステのイベント完走できなくなっちゃったり、オーバーウォッチのレベルが一人だけ寂しい感じになっちゃってますけど;

日々の生活には変えられないってことで;


しかし、測定結果がスマホで簡単に同期できて、どこからでもネットを使って一覧できるのは想像以上に便利ですねw

オムロンからは、後このサービスに対応した体重計も出てるんですよねぇ・・・w

これも買ってしまうべきかw

なんか、まさしくオムロンの思う壺って感じもしますけどw

2016年6月20日月曜日

GAME MARKETに行ってきた


ゲームマーケット2016に行ってきました!
ゲームマーケットは、国内最大規模の「アナログゲーム」の展示会です。
(→公式HP

普段、電子ゲームにどっぷりの自分ですが、もちろんゲームと名のつくものはアナログゲームにだって興味大ありですw

また、娘さんがもう少し大きくなった時、一緒に遊ぶなら初めからiPadや3DSとかよりも、アナログゲームの方がいいなぁ・・・という思いもありまして。

今から1~2年後をターゲットに遊べそうなタイトルを物色しよう!というミッションも密かに携えながら、今回初めての参加になりました。

ちなみに、参加料は1000円(カタログ付きなら1500円)
折角お金も払って見に来たので、いくつかは買って帰りたいって思っちゃいましたねw



会場は自分が思ったよりも広く、ここは良く考えられてるなーと感心したんですが、どこのブースも「お会計ブース」と「試遊ブース」が分かれて設置されてるんですよね。

並び方としては、他の同人誌即売会とかと一緒で簡易机を並べてるだけなんですが、そことは別に試遊台があることで、「購入のために並んでる人」と「どんなゲームか知りたいために並んでる人」が一見して分かるので、すごい見やすいし、買いやすかったです!

出店してる人も、プロっぽいお店からいかにも同人なとこまで千差万別で、ちょっと面白そうだなぁと思ったら試遊ブースに並び、出来そうならゲームに参加するし、人がいっぱいで待ちそうなら、やってる人達の様子を見てゲーム性を判断。
そんなことをしてるうちにあっという間に時間が過ぎて行きましたw


プロで気になったのは、ネットでもちょくちょくその名を聞く「すごろく屋」や、謎解きでよくお世話になってる「SCRAP」 ・・・ここがアナログゲームも出してるなんて知らなかったけど;

他に、娘さんがもう少し大きくなったらチャレンジさせてみたい「どうぶつ将棋」の実演や、「マジック・ザ・ギャザリング」「ブシロード」など、トレーディングカードゲームの大手も出店してました。


チラシを見てちょっと気になったのが、これw
人狼と謎解き。
人狼も謎解きもアナログゲームでは注目のジャンルみたいで、謎解きをエッセンスにしたゲームや人狼の亜種がいっぱいありました。


後、体験プレイもやらせてもらって興味が出たのが、この「海底探検」
ゲームマーケット大賞の受賞作品で、協力と対戦の絶妙なバランスが秀逸w
ゲームルールとしては、海底のお宝を最も多く持ち帰ったプレイヤーが勝利なんですけど、「酸素ポイント」は全メンバー共通なため、「酸素を使い過ぎないようにする」ことは、みんなで協力して行わないと、全滅するという・・・

欲張らないよう、帰りの分の酸素を計算しつつ、周囲を出し抜かないといけないという、見事なバランスでした。

・・・そして、体験プレイでは2戦やってもどっちも全滅しましたw

これは買って帰ろうか最後まで悩んだんですが・・・

ゲームマーケット初参戦、またいっぱい買ってもそんなにやれる機会は多くないだろうしなぁ・・・ということもあって、最終的に選んだのは・・・


「指隠レ才蔵」「犯人は踊る」「イチゴリラ」「仕立て屋シャルロッテの秘密」

の5点になりました!

「イチゴリラ」と「犯人は踊る」は、すごろく屋で売っていた、元々定評のあるゲームみたいなので、安牌としてw

「犯人は踊る」はルールも明快で、多人数でやったら普通に盛り上がりそうですし、「イチゴリラ」は対象年齢が3歳とかなり低いので、そのうち娘さんと出来るんじゃないかなーと思い購入。

「仕立て屋シャルロッテの秘密」は、SCRAP監修ということで、雰囲気とネームバリューに釣られて購入w これが吉と出るか凶と出るか・・・

そして、「指隠レ才蔵」
もっともノープランで、感性に引っかかっての購入。
これを買うか「海底探検」買うかで最後まで悩んだんですが・・・w

「海底探検」がかなり大人向けのゲーム性だったため、「指隠レ才蔵」の方が娘さんと一緒に遊べそうな確率が高いということで、こちらを選びました。

さてさて、実際にはどうなるか・・・

アナログゲームは、買った後に遊ぶ相手がいないと試せないのが一番もどかしいところですね;

娘さんもまだしばらくは、ルールを理解して遊ぶゲームとか厳しいだろうしなぁ・・・
(まだジャンケンも怪しい;)

試遊に付き合ってくれる人を絶賛募集中ですw

2016年6月12日日曜日

ニコニコ超会議2016に行ってきた!





















ニコニコ超会議2016に行ってきました!
・・・去年は行けなかったけど、2014年には行ってたので、2年ぶりの参加になりますw

相変わらず、超会議は事前に下調べをほとんどせず、巡りあったものに縁を感じながら観覧するスタイルになりますw

・・・しかし、企業参加も増えてたり、待機列が長かったりして、事前に準備してないと参加できないものも増えてきましたね・・・

来年は見たいものを軽くピックアップしておいた方がいいのかもしんない・・・;


ってことで、まずは入口近くの『MAGIC』ブース。
TCGはMAGIC The Gatheringから始めた自分としては、思い入れの深いタイトルです。



ちゃんと体験ブースが用意されてて、また雰囲気も良くて面白そうでしたw


ゲームコーナーにはドラクエが!


巨大スタチューに心躍るw



ポケモンコーナーには歴代のポケモンが。
この辺、GAME ONでも見た気がするけどw

脳波でコントロールするゲーム。

一昨年もあったボルダリング。
今回は、神社の頂きとセットになってましたw

謎解きも結構あって、SCRAPのブースや、現地で謎解きをするアプリなんかも配信されてたみたいです。


そして、スプラトゥーン!
今回はライブがあったり、対戦があったり、盆踊りがあったり、スプラトゥーンは盛りだくさんでしたw
・・・しかも、周辺激混み; 人気の高さが伺えます;
・・・自分も、イカTシャツ欲しかったんだけど、速攻売れ切れてました;







特撮スタジオでは、ゴジラのセットが!



そして、見てるだけじゃなく操作してみたかったドローンコーナー

ドローンを操作して、ドローンが提げているカゴみたいなもので、UFOキャッチャーよろしく下のボールを掴んで運搬するゲーム・・・らしい。

どれくらいの難易度なのか、操作してみたかったw


小林幸子さんの紅白衣装?舞台装置?
実際に見ると、本当に大きな装置なんですねw

将棋の電王戦ブース。
歴代の勝負や、棋士の紹介、アルゴリズムの話など。
この辺も興味深いですね。

甲冑!
何故にこれが展示してあったのか、よく分からなかったんですけど、こういうのは見るとテンション上がりますw



そして、展示物を一通り探索してから、「作ってみた」系ブースへ。
この辺はDIY的な香りもして、個人的には大好きなカテゴリーです。
今年はメインの1~8ホールとは離れた9~11ホールに隔離されていて若干行くのが面倒になってました;
っていうか、1~11ホール全部使うって、超会議どんだけスペース使ってるんだw

入り口で早速、面白いものに遭遇w
個人的に今年の超会議で最大ヒットだったのが、これw
エレキ琴?
弦を弾いた音がスピーカーから流れるばかりか、LEDで弦が光りますw
しかもこれ、写真では分かりづらいですが、LEDの光が左から右に好きな場所を光らせられるようで、これを制御した音ゲーというか、演奏の補助機能がありましたw

曲に合わせて動いてくる光がちょうど弾く位置に来たタイミングで同じ場所を弾くと、ちゃんと演奏できてるというw

これ、音ゲー好きにはかなり馴染み深いシステムで、なんとなく琴を弾いた気になれるくらいメロディを演奏することができましたw

・・・商品化しないかなぁw

娘さんなら絶対似合う!と思った電飾スカートw
・・・15年後の娘さんねw

その場で新しいコマも作っていた、木に焼き目を入れて絵を描くやつ

スーパーマリオ

紙で作ったスプラトゥーンの各キャラ。
これも良く出来てましたw

ガラスを彫って絵を描くやつ。
虎徹さんとバーナビーがかっこいいw

クリスタル。よくRPGにあるセーブポイントっぽいやつw
これも職場のデスクに飾る用に1つ欲しかったなぁw

花で作った、イカとマリオw


石で作った刃。
これは本当にカッコよかった!
結構、真面目な石作りの代物らしく、お値段も相当なものらしい・・・;


そして、痛車コーナー。


今回はスプラトゥーン何かもありましたw


そして、これもすごいと思ったのが、VRを使った体感ゲーム!
参加者全員がVRゴーグルを装着すると、プレイヤーには弾と盾が見えていますw

プレイヤーは、腕を前に突き出すと弾を出し、相手プレイヤーを狙います。
リアルで避ければ弾を避けることも出来、腕を下から上に振り上げると(回数制限はありますが)盾を出すこともできます。

HADOっていうタイトルらしいです。
実際にプレイしてみると、画質が荒かったり弾との当たり判定に関してはかなり精度が低い印象でしたけど、みんなでわいわいプレイすると楽しく、何より未来感がありますw

これから、精度が上がっていけば、もっと本格的なeSports採用もありなんじゃなかろうか・・・

こういうのが対戦、観戦できるようになったらいいのになぁw


その他、鉄骨渡り・・・
バランス感覚には自信があるので、ちょっとやってみたかったけど・・・w
行列が長くて並ぶ気にはなれず;


着ぐるみ系もいっぱいいたんだけど、個人的には気になったのは、鳥からのやつと、ポンタくんw
いつもお世話になってますw


JAL主催で、紙飛行機を飛ばすイベントなんてのもやってましたw



ざっと、一日でこれだけごった煮な感じ・・・
相変わらずの超会議でしたw

すごいものからくだらないものまで。
各分野の本気と悪ノリを感じる、良い一日になりました。

・・・今年はライブ系をちゃんと見れなかったのが、少し残念。
シオカラーズは時間を誤り、ミクライブを少し見たくらいでした;

来年もこの規模でやってくれるのかな?w
楽しみですw


余談:
超会議の帰り、友人と焼き肉を食べたんだけど、何故かそこで会社の(元)同僚に会うという・・・
しかも、その人、自分の友人とも一緒に仕事をしたことがあったという・・・w
うちの業界、どんだけ狭いんだよwと感じる今日この頃でしたw


このブログを検索