2014年5月21日水曜日

電子レンジを新調しました

自分が独身時代から足掛け7年くらい使っていた電子レンジ・・・

ここに来て、たまに使用中白い煙をもくもくと吐くようになるという、使用者もびっくりな故障っぷりを発揮するようになりまして;

(原因としては、どうやら土台のプラスチックの一部が剥げて、レンジの加熱に耐えられなくなり、焦げて煙を出すようになった模様・・・)

普通に使える時はいいんだけど、急にいかにも人体に有毒そうな白い煙をもくもくと不定期で吐くような電子レンジはさすがに使えん!

ということで、電子レンジを買い換えることになりましたw

・・・さらば、私の独身時代の食文化を支えてくれた電子レンジよ・・・


ってことで、新規購入にあたって電子レンジのカタログなんぞを調べてみることに。

電子レンジも結構グレードに分かれていて、ただ温めるだけなら1万円台からあるのに、超多機能なやつになると10万台にもなる・・・この価格差って何!?;

と言いたいところですが、各メーカーいろいろ工夫してるところもあるようで・・・

オーブン機能・スチーム機能の有無や、自動温めの際のセンサーにも赤外線センサー・重量センサー・温度センサーなど、いろいろ違いがある模様。

(・・・ちなみに、重量センサーの場合、入れた品の重さで温め時間を計算するので、重い器を使ったり、きちんと中央に置かずに端に置いたりすると計算が狂って変な時間になるそう・・・これ、調べるまで知らなかった;;)

後は容量ですね。
家族も増えたし、容量は大きい方がいいけど、あまり大きいと今まで置いてた場所に置けなくなると困るしなぁ・・・

それと、新しく買うなら今度はスチーム機能も試してみたい!

ほら、ヘルシーになるんでしょ?w
ダイエッターには気になる項目ですよ!w

・・・ってことで、あれやこれや考えてると結構高い買い物に;

スチームオーブンレンジを試したい!
オンリーで攻めるなら、5万円台のものも結構あります。


この辺り、自分も独身だったらここからチョイスしたろうなぁって感じですw

ヘルシオや石窯の容量が小さくなったり、操作パネルが液晶からボタンにグレードダウンしてたり、細かいところでは上述したセンサー系が、上位機種は複数種類のセンサーを組み合わせて精度を上げているようなところを単センサーにしていたりして、コストダウンをしています。

お試しならこれで十分なところですが・・・
家族用、操作も分かりやすい方が良い、これから使う人も増えてきっと元は取れる!

そんな皮算用の元、結構頑張っちゃいました;

やっぱ独身者より所帯持ちの方がこういうのはカモになるんだなぁ・・・と身を持って実感。

自分が選んだのは、この価格帯からです・・・



この中で、最も定番(?)なヘルシオさんに決定!

決定理由の最大要因は何気に機能面ではなく、サイズと排出口の位置が家の台所設置事情に一番マッチしたから・・・という理由でしたw

東芝の石窯もすごい魅力的だったんですけどねぇ・・・

ほら、肉とか美味しく焼けそうだし、クッキーとか美味しく作れそうじゃないですかw

って、奥さんに言ったら、

「クッキーとか、絶対最初の1ヶ月くらいしか作らないでしょ。っていうか、1ヶ月もてば良い方でしょ!」

と、無碍なく却下されました;

・・・まあ、現在のヘルシオさんのスチーム機能の使いっぷりを見る限り、奥さんの方が見る目あった・・・というところみたいですけど;

ってことで、我が家にヘルシオさんがやってきました!!


・・・ぎりぎり、というかあつらえたかのようにピッタリと台に乗りましたw

この辺はちゃんとサイズは調べてから買わないとダメですねw

早速、スチーム機能を使って色々温めてみました!!

・・・で、試してみて痛感したんですが、スチーム機能って「蒸す」が主のためか、調理時間長いんですねぇ・・・

肉まんとかもふっくら温まるのかしら?
とか試してみようもんなら、普通の電子レンジで3分のところ、15分ですよ!

・・・で、結果は・・・少なくとも私には違いが分からない;

っていうか、知らさずに普通の電子レンジで温めたやつと並べて、食べ比べても違いに気付ける人がどれくらいいるのか謎・・・ってくらいに、感動が少なかったです;

で、次はスチームオーブンレンジの売り文句でよく出てくる「油を使わないヘルシーな唐揚げ」!

これも試してみましたよ!w


こちらは、正直唐揚げって言われると別物だろうとは思いましたが、中までふっくらの美味しい鶏肉の何かにはなってましたw

これは定番メニューに加えたくなる一品ですw

また、普通にお肉を焼く・・・みたいなものにも使えますね。


時間は20分ほどかかりますが、フライパン等で焼くのと違って、完全に目を離して他の作業ができるので便利w

しかも、焼き加減は結構いいですw

皮はパリパリに焼けて、中はふっくらになってますw


それと、スチーム機能付きを買って良かった!
と一番思ったシチュエーションは意外や意外、哺乳瓶の消毒でしたw


電子レンジを新調する前は、こういう哺乳瓶用の蒸し器みたいなものを使って、哺乳瓶の消毒をしてたんですね。

これ、1本ずつしかできないので、2~3本溜まると1つセットして5分待って、また次のセットして・・・と結構な労力になってました;

また、娘さんが大きくなるにつれ、飲む回数も増えて、ちょっと気を抜いてると洗い残しが5本もたまってる・・・みたいなこともざらに・・・

これが、スチームオーブンレンジには食器消毒という機能がついてまして、


一気に洗って、一気に消毒できるw

その代わり、ヘルシオさんの食器消毒はだいたい20分程度かかるので、1つ5分だった蒸し器とどっこいくらいの時間は結局必要なんですが、セットさえしちゃえば放置できるので全体的な作業時間は格段に短縮されたと思います。


我が家では本気で2~3本一気に消毒できる大型の消毒器を買おうよと相談していた最中だったりもしたので、先にこれに気づいて良かったw

今では、我が家で一番スチーム機能が活躍してるのは間違いなく哺乳瓶消毒って感じになっちゃいましたw

後はたまに自分が週末、お肉を焼く程度・・・っていう;

それで、スチーム機能はスチームのために水を補充するタンクがあります。
自動製氷機能がついてる冷蔵庫についてるようなタンクです。

・・・っていうか、自動製氷機能付き冷蔵庫でもやっちゃうんですが、水はまめに変えてやる必要があります。

これを面倒臭がってると・・・ カビみたいな藻みたいな変な黒いのがたくさん入った氷が大量に精製される、という悲劇が起きたりします;
(前にこれをやった;)

電子レンジでもおそらくこれと似た悲劇が起きそうなので、哺乳瓶消毒してる間は、スチーム機能を使う時に気がついてまめに水を取り替えてるんですが、哺乳瓶が要らなくなった時に、ちゃんと管理できるよう・・・今から気を引き締めておきたいと思います;

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索