2013年8月31日土曜日

PRESS START -Symphony of Games- 2013


今年も行ってきましたよ!!

ゲーム好きの、ゲーム好きによる、ゲーム好きのためのゲーム音楽オーケストラ・コンサート、PRESS START!!

・・・もう、かれこれ8回め。
(→ちなみに、去年の様子

自分は2011年の時にチケット抽選に外れて見逃したのをのぞけば、第一回から聞きに行ってるので、もう毎年の恒例行事です。

毎回、あっと驚く選曲や演奏法で楽しませてくれる本公演ですが、今回はちょっと小休止。

過去の演奏曲からリクエストを募り、基本的には再演という形で行われました。
(細かい構成や譜面はいろいろアレンジして下さったようですが)


ちなみに・・・
自分が思った過去の演目でもう一度聞きたい!と思ったランキングは・・・

1位:『悪魔城ドラキュラ』
2位:『モンスターハンター』
3位:『ポケットモンスター』メドレー
4位:『ファイナルファンタジーXI』メドレー
5位:『逆転裁判』
6位:シューティングメドレー
7位:『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』
8位:『クロノ・トリガー』
9位:『大神(OKAMI)』
10位:『俺の屍を越えてゆけ』
11位:『ICO』

番外:『スペランカー』、『サクラ大戦』

・・・てな感じでしょうかw
やばい、10個に収まらなかったw

やっぱり、ゲーム音楽として素晴らしい曲っていうのも良いんですけど、ゲームに対する思い入れの強いものの曲の方が個人的に聴きたい曲だと上位に来ちゃいますねぇ・・・w

いや、モンハンとかポケモンとか逆裁とかFFXIとか、日常的に嫌っていうほど聴いていたあの曲が、オーケストラの大音響で鳴り響いた時のあの懐かしさプラス非日常感。

ほんと、最初聴いた時は震えが来るほど、思い入れのある曲です。

対して、ワイルドアームズやクロノトリガーは未プレイながら、ここで曲を聴いて惚れ込んでしまいましたw
いつかゲームもプレイしたいなぁ・・・なんて、プレススタートの度に言ってる気がしますw

オレしかの「花」やサクラ大戦、ICOなどボーカル付きの曲も最初聴いた時すごくインパクトがありました。
オーケストラをバックに歌い上げられるとすごい新鮮な感じがしてw

同じ理由でワイルドアームズの口笛、大神や朧村正の尺八・三味線、セガの「.H」とデイトナをやった時のギター等々、普段オーケストラではあまり見られないような組み合わせの曲もゲームならでわって感じで印象深いです。


・・・ってわけで、実際のランキングですよ。
ここでちょっとお遊びとして面白いなぁと思ったのは、演奏の曲順もこのランキング順に行われたってことですw

どの曲が何位なのか、当てながら進行するって・・・しかも、結果は自分からすると予想外でした;;

ってことで、PRESS START 2013の曲目(アンケートランキング)です!!


番外:『スーパーマリオメドレー』

10位:『星のカービィ』
9位:『ゼノギアス』
8位:『大神』
7位:『聖剣伝説レジェンドオブマナ』
6位:『バテン・カイトス』
5位:『MOTEHR』
4位:『ワイルドアームズ』

番外:『リズム天国』

3位:『ニーアレプリカント・ゲシュタルト』
2位:『クロノ・トリガー&クロノクロス』
1位:『ゼノブレイド』

アンコール:
 『FFX』
 『モンスターハンター』


・・・ぱっと見た印象として、やっぱりRPG強いなーってとこ。
楽曲も売りの一つだろうし、長く聞く傾向もあるんだろうけど、日本人はやっぱりRPG好きなんですねぇ・・・w

アクション好きの自分は少数派ですな;

それでも、開幕をマリオ、ラストでモンハンを出してくれたので、自分的には大満足ですw
特にラストのモンハンは、イントロ聴いただけで震えがきましたねw
おー! ここでこれを出してくれるか、とw

こりゃ4も買わなくちゃですかねぇw

他、お遊び的小休止として「リズム天国」
逆転裁判の小ネタを挟んだりと、いつもの面々に一笑いw

いつ聴いてもすごいのがワイルドアームズの口笛。
あのちょっと物悲しい曲調に口笛がすごく合うんですよねぇw

大神の尺八もすごいダイナミックに吹いてました。
和楽器+オーケストラはほんと、いつ聴いてもほれぼれしますw

後はFFX、未プレイながらシアトリズムファイナルファンタジーのおかげで大分曲に馴染みが出てきててw

MOTHERやクロノトリガーも相変わらず、この曲を聴くと「プレイしとかなくちゃ・・・」と思い直しますw


ってことで、今回も大満足のプレススタート。
来年は何をやってくれるんだろう・・・
やっぱり、スマブラはやってくれるはずw
後は・・・ポケモン? モンハン? とびだせ、どうぶつの森もまだやってないから、ちょっと期待しちゃいますね~
それとも、ここは時世を読んでパズドラとかソーシャル系とか、PSO2・新生エオルゼアとかのオンライン系?
また来年まであれこれ妄想しながら待ちたいと思いますw

2013年8月27日火曜日

階段にベビーゲート(ベビーフェンス?)を取り付ける
















うちの娘にはまだ早いんですが・・・
(100日くらい。まだハイハイもしていない)

そのうち、動き回るようになるんだろうなっていうのと、いざ必要になってから実際に調べたり、試行錯誤しようとすると結構時間かかりそうだし、今のうちに調べておこう・・・っと、実は生まれる前からベビーゲートについては調査しておりましたw

特に、うちは2階がリビングなんですよ・・・;
普段は2階でお世話してて、階段に近づくケースも多くなるだろうし;

自分の親にも奥さんの親にも生まれる前から言われてたりもしましたw


なので、調査その1!

・家の施工業者に依頼する

・・・自分の日曜大工は不安だと、奥さんからの強い要望があり;
子どもの力だって強くなるし、業者がやった方が安心なんじゃないか?という、義父の要望もあって、施工業者に来てもらいました。

結果・・・
施工業者の方から、子供用のベビーゲートそのものは扱ってない。ドア扱いなら付けることも可能だが、そこそこ値が張る上に、長くて2~3年の代物だからお勧めしませんよ?と言われる;;

うーん・・・そう言われちゃうとなぁ・・・


と、いうことで、調査その2!!

自作を試みる

1でも言ったように、奥さんが信用してくれてないので、こっそり調べましたw
・・・で、ネットとか見ると100均で買った突っ張り棒を組み合わせて作っていたり、ダンボールに重しを入れて置いていたりと、皆さんそれぞれ工夫していらっしゃるんですよね。

ただ、傾向としてやはり、突っ張り棒は、すぐずれるので強度としては不安みたいです。
賃貸などで穴を開けられない事情があれば仕方ないですが、やはり釘やネジで固定した方が安心なのかなぁ・・・と。

そうすると、自作でネジ穴まで開けて作っておられる日曜大工得意なお父さんもネット上にはいっぱいいますが、工具とかもそれなりに買わないといけないだろうし、自分にはちょっと敷居が高いなぁ・・・と怖じ気づきました;

試行錯誤の日曜大工とか、棚が落ちたくらいなら笑い話にもなりますが、子供が落ちちゃったら洒落にならないしなぁ;;


ってことで、調査その3!!

組み立てキットを探す

アカチャンホンポや楽天・アマゾンでも、取り付け型のベビーフェンスはたくさんあります。
ところが!!

階段の上に付けても良いことを謳っている製品はほとんどありません・・・;

やっぱり、商品にするとなると、これでもか!っていう安全性が求められると思うんですが、階上のゲートって何かあった時の被害も大きいし、お店としては中々階上でも安心!とは言い難いんですかねぇ・・・

結局、唯一階段の上でも使えると公式に謳っている製品、スマートゲート2プラスを購入。



ちなみに、スマートゲート2は階段上を保証していません。2プラスの方と間違えないようにご注意を(っていうか、自分がおっ、こっちの方が安い?と危うく2の方を買いそうになりました;)

大きな違いは、やはり突っ張り棒を固定できるかどうかみたいです。
突っ張り棒形式でも、相当強い力で押してるみたいですが、それでもずれやすい。
それを固定金具で固定できるのが、この2プラスの特長みたいです。

・・・ところが、ここで一つ問題が;;

スマートゲート2プラスの金具と、階段の手すりがひっかかる・・・;

これは構造上の問題で、高さ80センチくらいのところで突っ張り棒を通す必要があるんですが、これがちょうど階段の手すりにかかっちゃうんですよ・・・

こういうのがあるんで、購入時にはちゃんと詳しく尺とか測らないといけんなぁと思いつつ、唯一階段上で使えそうなこいつが使えないとなると、いよいよ高くついてもいいから施工業者に頼むか、いっそ施工業者に手すりをちょん切ってもらえないか聞いてみるか?

っと思っていましたが・・・

同じような人が結構いたんですかねw

手すり避けパーツなるものが別売りしてましたw



これ、発見できて良かった~w

スマートゲート2プラスが階段の手すりが邪魔で付けられないと思った人は、迷わずこれですw


実物はこんな感じ。

右は標準の取り付けパネルです。
左が別売りの手すりよけパネル。

このパネルを使うことで、へこみ分手すりを避けることができます。

ってことで、後は取り付け作業~


壁面の突っ張り棒を当てる部分に固定金具をはめ込みます。
ここで壁に穴をあけちゃう事にはなりますが、まあそれはもう割り切りで。
ただ、押しピンが通るようなら、ネジじゃなくて押しピンも選択可能です。それだと穴が目立ちにくくなるかと(どっちも付いてました)


上下に付けたら、反対側も・・・
こういうの微妙にずれて歪んじゃうんですよねぇ・・・
何か上手い方法はないものか・・・;


手すりの下に固定金具を設置、手すりよけボードを付けて突っ張り棒的なやつで固定。

自分が思った以上にぎりぎり上手くかわせたって感じですw


こうして、設置完了しました!
自分で押してみても強度はまずまず・・・

っと、実はこの製品、説明書には「階段から30センチ離して使用して下さい」と書いてあります。

ところが、見ての通りうちには階段から30センチ離してゲートを設置することはできません;

なんでこの文言があるんだろう?
とは言っても設置せざるを得ないしなぁ・・・と思ってたんですが、設置してから一つ思い当たることがありました(それだけが理由じゃないかもしれませんが)

このゲート、下にも板があるというか、段差がもう一つできる形になるんですよね。

なので、階段の最上段だけもう5センチ程高くなるってことです。

一応、傾斜になるようなステップも付いてますが・・・この5センチが何気に侮れません;
つまずきやすいんですよ;

子供の安全のためにゲートを付けたら、大人が蹴躓いて階段をごろんごろんとか・・・ドリフみたいになっちゃいそうなので、これは本当に気をつけようと話しています。

とはいえ、歩き始めた小さい子供を阻むには申し分のない強度です。
(まあ過信は禁物なので、それでもあんまり扉で遊ばないように気をつけるつもりではありますが・・・)

娘には安心して、早く歩けるようになってもらいたいもんですw

・・・まだ、はいはいが先か;

2013年8月15日木曜日

イタリア・フランス旅行記~8日目その2『サクレ・クール寺院』
















モンマルトル(Montmartre)のサクレ・クール寺院(Basilique du Sacré-Cœur)はここだけ目指すなら、アンバース(Anvers)駅かアベセス(Abbesses)駅から向かうのが良さそうです。

ピガール(Pigalle)駅からわざわざ向かうのは、あまりお勧めコースではなさそうですね・・・;

特に自分も午前中に行ったので、只の物見遊山で終わりましたが、夜間だとまたトラブル遭遇率が格段に上がりそうな雰囲気ではありました・・・;

新宿も、昼より夜の方が格段にいかついお兄ちゃん見かけますもんねぇ・・・


サクレ・クール寺院はちょっと小高い丘みたいな所に立っています。

ガイドさんのお言葉によれば、実はパリで一番標高の高い場所らしいです。
・・・逆に言うとパリは標高差がほとんどない、まっ平らな土地ってことですよね。
このくらいの丘が一番高い場所なんて・・・


それでも、丘からパリの町並みを一望できました。

曇り空なんであんまりいい景色とは言えませんでしたけど・・・

ここは、3DSのゲーム「リズム怪盗R」の舞台にもなっていまして、



ヒロインが物憂げにたたずむ、このサクレ・クール寺院に自分も立ってきたわけですw
ちなみに、プレイの感想とかも以前に書いてますw


それと!
ここで注意点!

サクレ・クール寺院には黒人の物売りがわらわらいたんですが・・・
その中でタチの悪いのが、写真撮りミサンガ売りです!

手口はほぼ一緒で、最初はすごく親しげに話しかけてきます。
写真撮りの場合、甲冑やコスプレなど、思わず写真を撮りたくなるような装いをしてることもあって、

「ほら一緒に撮ろうよ~」

みたいなジェスチャーで肩とか組みながら写真を促します。
で、写真を撮ったら一転、撮影料をよこせと交渉してきます。
最初に言わないのがミソで、しかもあからさまに人を見てふっかけてくるんで、結構な値段を言われることもあるみたいです・・・

ミサンガ売りも親しげにミサンガをまず、相手に巻いてきます。
巻いてから交渉してきます。
ぼーっとしてるとさっと腕に巻きつけてくるので、油断なりません;
しかも、一度巻きつけると彼らルールでは返品不能!と言って押してくるみたいです。

こっちもにこやかに笑いながら、ノーサンキューってあしらっておけばそれ以上に絡んでくることはないみたいなんですが・・・

寺院前の広場でまさに黒人2人にからまれてる女性2人組が・・・

ミサンガを巻かれて、しかも小銭がないみたいで、お札をそのまま渡したら取られちゃいそうだし・・・と押し問答を繰り返してるようでした。

あれ、一度絡まれるとやっかいなんだなぁ・・・と見るに見かね、(ガイドの人曰く、旅行先では助け合いの精神が大事だそうですw)

「どうしました?」

と、日本語で声をかけた後、ミサンガをほどいてそれを渡そうとすると、案の定何か言いながら受け取らない黒人。
軽く投げつけ気味にミサンガを渡したら、後は「ノー」を繰り返しながら、女性を連れて寺院の方に向かいました。

何か取り決めがあるのか、広場まではしつこく追ってきた黒人も、寺院の敷地内まで来たら追ってこない様子・・・

いざとなったら、公共施設に逃げ込めばいいのか、と学びましたw
・・・場所柄にもよるのかもしれませんけど;

トラブってた女の子2人組みは、どうやら大学生みたいで、2人で旅行していたようでした。

女の子2人でサクレ・クール寺院か・・・っても、ピガール地区からは来てないんだろうけど、若干危なっかしいなぁなんて思いつつ・・・

これが、もう少しイケメンならここから、「じゃあ折角なんでお茶でも・・・」な展開にもなりそうなもんですが、もちろんそんなこともなく;(っていうか、新婚旅行だろ、って話ですが;)

お礼にとサクレ・クール寺院をバックに写真を撮ってもらい(一人で来てたんで自分撮り写真は諦めてたんですがこれはラッキーでしたw)

寺院の中を一周して、サクレ・クール寺院を後にしたのです・・・


・・・そしたら・・・ですよ

帰り道、例の黒人が待ち伏せしてたんですよ!!

しかも、仲間2人を連れて;

正直、最初に首突っ込んだ時は、相手は黒人とはいえ自分よりも小柄でひょろっこいやつだったんで、最悪どうとでも逃げれるだろうと、甘く見てるところもあったんですが・・・

今、自分の前に立ちはだかってるのは、確実に180以上、100kgオーバーの体躯・・・鷲鼻で真っ黒っていう、もう新宿で声かけられてもこえぇえってなる見た目なんですよ;

まあ、そいつに手首掴まれまして;

片言の英語で、「フレンド、リスペクト!」とか言ってるんですよ・・・;
・・・そう聞こえただけで全然違う単語だったのかもしれませんが・・・

多分、最初にからんだあいつは俺の友達だっていいたいんだろうなー

・・・とか、

日本風で言うところの「誠意を見せろ」的な感じで「リスペクトうんちゃら」とか言ってるのかなぁ・・・

とか、もうあまりに自分のキャパを越える事態に、若干現実逃避してたました;

日本でもフランスでも、こういう定番フレーズがあるのねぇw みたいなw


とは言え、ここでごたごたしてると、余計事態が悪化するなと、意を決し!

お互いの腕で力比べですよね!!

プロレスで言うところのがっつり両手を組んだ力比べではもちろんなくw

こちらは掴まれた腕を握り返し、もう片方の手は相手が押し付けようとしてくるミサンガを持つ手首を握って、お互いにじりじりと腕の力を入れ合い・・・

最終的には、相手のミサンガを持った手を胸付近まで持っていって、こちらの握られた手首は離させるのに成功!

今がチャンスだ!っと、一目散に早歩きで撤退ですよ!!w

ダッシュすると刺激するかなーと思い、後ろが気になりながらも一応歩きの体ですたすたとその場から逃げ去りました。

もちろん、後ろで何か色々言って来ましたが、「アイ ドント ノー」「ノーサンキュー」をひたすら繰り返して歩いてたらそのうち追ってこなくなり・・・


気配が消えた時にはかなり安堵しましたw

正直、力が抜けましたね・・・w

こんなこともあるのかーっと、海外の恐ろしさを改めて間近に感じた一件でした。

海外旅行の際はこういうトラブルにも気をつけた方がいいです。


そして、帰り際・・・


綺麗なお菓子屋さんに遭遇。
・・・時間的にまだ開店しておらず、ディスプレイを眺めただけですが

ちょうどそこで、さっき助けた2人組にもばったり。
2人は待ち伏せされたりはしてなかったようで・・・ 完全に自分だけターゲッティングされたんだなぁ・・・ ほんと、下手に抵抗すると余計に悪化するんで気をつけた方がいいですな;

彼女たち曰く、このお店もガイドブックとかで有名なお店らしいです。

後から調べてみたら、ラ・キュル・グルマンド(La Cure Gourmande)という、老舗のお菓子屋さんで、やっぱりその装丁の可愛さで有名みたいです。
(→オールアバウトの記事


大きな地図で見る

・・・これは入っておきたかったなぁ・・・
ピガールの怪しいお店とか探索してる場合じゃなかった;;

とは言え、モンマルトルの寺院も見学し、ちょっとドキドキな現地押し売りとのトラブルも切り抜け、午後からはパリにあるという日本のオタクショップ巡りです!!w

イタリア・フランス旅行記8日目その1 に戻る】 【イタリア・フランス旅行記8日目その3 を読む

このブログを検索