2014年6月27日金曜日

電動機付き自転車購入

もう、半年くらい前になりますが、娘の保育園送り迎え用に電動自転車を買いました!

自分の愛車、クロスバイクの↓では、娘どころか荷物も乗らない・・・;

これは、ちゃんと送り迎え用の自転車を買った方がいいな・・・

というのが最初のきっかけなんですが、娘と乗るなら電動自転車の方がいいなと思ったのは、走り初めの安定性です!

電動自転車は以前に友達に乗らせてもらった事があったんですが、通常時楽ちんなのもそうなんですが、何より走り始めがスムーズなのにすごく驚いたんですよねw

自分が普段走ってて、走り始めが一番ふらつくわけですよ。
・・・まあ、自分が重いせいなのもあるとは思うんですが、これに10kg近い荷物がさらに加わり、しかも間違っても転んだりとかはしたくない!

(奥さん・両親・義両親からも、「転ぶ時はお前がクッションになるように転べ」と厳命されてるくらい;)

なので、安全面も考えての電動自転車。

・・・決して、自分が楽したいだけではないのです;
(と、言い訳しつつ、家族稟議も無事通過w)


車種はどうしようかな・・・と色々迷いまして、
今の電動自転車は国産だと、パナソニック・ブリジストン・ヤマハの三種くらい?
(他にもあるかもしれませんが、自分が調べた時はこれくらい)

しかも、ブリジストンとヤマハは元々共同開発していて、車体をブリジストンがモーター駆動系をヤマハがやっていたため、それぞれ車体傾向は似通ってるので、実質パナソニックにするかブリジストンにするかの二択でした。

子供を乗せられる用の規格、『幼児2人同乗基準適合車』であることは絶対条件で探してみると、性能・価格帯はどちらもそれ程変わらない印象・・・

後は、

・チャイルドシートが、後載せタイプか、一体型か
 →一体型の方が安定する。後載せタイプは使わなくなった後に取り外せる。

・連続駆動時間がどれくらいか
 →ほぼバッテリーの容量に依存。また、値段に直結。

・タイヤの径は20インチ~か26インチ~か
 →通常は26インチ~。20インチ~は重心が安定する。電動自転車なら速度等は考えなくていいので、よりバランスを崩しにくい20インチもあり?


辺りが選択肢として重要になります。
自分は、まだ子供が1人しかいないけど、これからどう増えるか分からない状況なので、後載せタイプ。
遠乗りはしない、使用経路が限られているためバッテリー容量には拘らない。

を念頭に、最終的には地元のお店がブリジストンの系列店で、かつ気に入った色の在庫があったのでw
ブリジストンのアシスタリチウムロイヤルを購入したのでしたw


最初の印象・・・
とにかく重いw 車体の重量はクロスバイクから電動自転車に切り替えると本当にびっくりするくらい違いますw

ただ、走った感触はクロスバイクとそう変わらなかったです。

・・・これは自分だけの感覚かもしれませんが、車体が軽く・ギアが多段で調整できるクロスバイクは走り始めや坂でもそれ程力が必要ないことが多く、結果電動アシスト自転車でアシストされた状態と印象がそれ程変わらなかったという・・・

ただ、やっぱり安定感は抜群です。
重量があるからなんでしょうが、向かい風とか横風とか吹いても何の心配もいらないのはやはりすごいw
クロスバイクの時はさすがにこうはいきませんでした。

また、キーロックをかけるとハンドルが固定される機能は本当に重宝します。
停めた時にハンドルが勝手に動いて・・・みたいな心配が全くありませんw


操作パネル。
ライトも手元のスイッチでON・OFFできることに密かに感動w
(・・・昔はよく足で車輪に付いてるライトのスイッチを踏んでONにしたものだけど・・・w)

3段ギア・アシスト量の調整を選べるんですけど、ギアはトップ・アシスト量「強め」で固定して走ってますw

本当は走り始め等小まめに調整した方が効率良いんでしょうけど、コースは限定されてるし、充電回数とかは気にしても誤差の範囲だろうしな・・・と思って、自分はその辺考えるのをやめてしまいましたw

それで走りには今のところ問題を感じないし、バッテリーの持ちに関しても不満が全くないのでw

子供を乗っけてる間、なるべく子供を注視していたい身としては、何も考えずにこぐだけで良いのは何気に助かってます。

鼻歌なんか歌っちゃったりしてねw

(・・・一度トッキュウジャーOPを口ずさんでる時に保育園に着いてしまい、ちょうど門のところにいたお母さんに変な笑顔で挨拶されたのは、やってしまった感満載だったけど・・・それはまた、別の話。別の機会で語るとしよう・・・;)


ただ一つ、ヒヤリハット体験をしたのは、信号待ちの時。
これは電動自転車の常識なのかもしれないけど、自分は知らなかったので改めて、

信号待ちの時は、足をペダルにかけない

これは徹底しようと思いました。
ペダルに足をかけてると、アシストがぐっと働いてちょっと前に進んじゃう時があるんですよね。
信号待ちで、車道の方にちょっと侵入しかけたことがあって、クロスバイクの時の習慣だったんですけど、電動自転車に乗ってる時はしないようにしないと危なかったです。

それを除けば若干高い買い物だったけど、やっぱり買って良かったと思います。
これから、娘が成長していけば重さに合わせて後部座席を買い足したりとかもできるし、人数が増えても対応できるし、ここ5年は活躍してくれることでしょうw

(バッテリーは交換しなくちゃだろうけど・・・交換用バッテリーがその年までもたないってこともなさそうだし・・・)

今は平日は毎日、保育園に娘と登園しています。
自分の鼻歌には唐突な叫び声で合いの手を入れてくれてる状態ですが・・・w
一緒に歌いながら行ける日も来るのかなぁ・・・w

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログを検索